おいおい25才だろ | 真っ暗 闇太郎のブログ

真っ暗 闇太郎のブログ

ブログの説明を入力します。

お疲れ様です


只今の時刻 午前9時13分


ふっー


昨日は折角の定休日で朝寝坊できると思っていたのに


結局10時頃には起きるはめになりました


原因は妻と息子の喧嘩です


2階で寝ていたのに


1階の居間で大きな声で喧嘩をしている様子で起こされたんです


では、この喧嘩の原因は何か


それは、息子の「小遣い帳」の記入ミスです


ではこの「小遣い帳」とは何かというと


先月だったと思いますが、昨年12月から始めた


新しい週払いのバイト代からちゃんと貯金が出来ているのか


妻が調べたところ


全然貯金が出来ていないことが判明し


それから僕が通帳とカードを管理して


強制的に毎週の週払いのバイト代から1万5000円を貯金し


それ以外に息子に交通費として5000円


小遣いとして1万円を毎週渡してるんです


なので、息子に一週間の小遣いを1万円でやっていくために


毎日毎日、「小遣い帳」なるものを作って


朝、財布の中身の金額を記入し


バイトから帰って来たら


この「小遣い帳」に一日使った項目と金額を記入し


一番最後の欄に残額を記入し


かつ、本当にその金額が財布の中身と合致するかを


確認して合致したなら自身のチャック印を付ける事


これが決めたルールです


なのに、結局それが出来ていない・・・・・


妻が激怒したのは


「小遣い帳」に記載された残額と実際の財布の中身の金額


が合わないのです


それが何日も・・・・・


あるいは、息子は逆に財布の中身の金額を残額として記載


している日もあって、そういう日は今度、支出した合計金額と


その日の朝にあった金額との差し引きが合わないのです


まぁ、僕に言わせれば、話にならない・・・・・


なんでこんなことすらできないのか・・・・


お前幾つだよ、25才だろ・・・


朝に財布の中身の金額を書く!


帰って来たら、一日の使った金額を書く!


そして実際の財布の中身とチェックする!


それだけだろっ!


じゃあなんでこんなことするの?


それはお前が金の管理ができないからでしょ


これから一人暮らしをしていくうえでのトレーニングでしょ


僕から言わせれば、あいつが一日で出費する項目なんて


たかだか3項目か4項目ですよ


ジュース、コンビニの弁当、タバコ、漫画


そんなもんだろ


そんな項目だけなのになぜに金額が合わないの?


ふっー


ということで、昨日の朝は折角の休みの朝なのに


気分が最悪になりました


そして、昨日の結論としては


とにかく、今日から、財布以外に


半透明のビニール製のジッパー付き財布に


お金とメモ帳とペンを入れて


とにかく、買い物したら、その都度、レシートを入れて


メモに書いておくことの習慣付け


さてさて息子はできますかねぇ・・・・・