ご覧いただきありがとうございます。

 

メガネモチノウオと申します
(・・長くてすみません汗)

別名は ナポレオンフィッシュ。

きもカワイイお顔のお魚です🐟
お気軽にナポと呼んでやってください。

出産から海に帰れないダイバーです。

(‥もはやダイバーではない)

 通称ナポです!

🌺2022秋から 

親世代から引き継いだお家を

住友林業さんにて建替🏠

 

🌺2023年夏目前 
引き渡しand引越🚚

 

《ナポ家》
アラフィフ同い年夫婦
(共働き)

    +

中学生・小学

今はお昼ですが、こんばんはパー

土曜日の昼間から書き出してるけど

投稿はいつかの夜になると思ってます

夜の方が結局筆?が進むようです。

(典型的な夜型です⭐️)

 

先日のお話が何故かアメトビに。

軽い備忘録だったので驚き。

ありがとうございました!

 


チビ子ママさんから植栽によって

時期が変わるのではとご指摘頂きまして。


確かにそれぞれその木🌲の成長時期?

大切な季節があるので、私が書いた月は

あくまでも目安にしてもらえたらと思います。

 

それぞれの木達が新しく芽吹く頃と。

ぐんぐん伸びて成長する時。

その頃は邪魔したらあかんねんなって

覚えとくとわかりやすいかなあキョロキョロ

 

どうやら油かすにもいろいろ種類が

あるようで。

なんでもお勉強は必須ですね。。。

 

油かす検索したら

骨粉入りとか出てきて。

前の記事にこっそり追記したお話の

中学生の懐かしエピソード。

 

当時の担当の先生が。

凄いですね!ゲームで覚えたことを

ちゃんと活かして言えるなんてって

すごい褒めて下さって。

当時は保育園児でゲームすることに

ちょっとマイナスな感情もあった私。

(主人が容認派だった)

全く無意味じゃないのかも。

…と少し救われたエピソードでした笑






母校訪問​


さて。

先日めちゃくちゃ久しぶりに学生時代の

ゼミの集まりがありました。

目的は恩師のお墓参り🪦

 

マンモス墓園の中からひとつのお墓を探す

というミッションが意外とスムーズに達成して。

ご飯まで時間ができたので。

皆んなで大学に行ってみる事にビックリマーク

 

20数年ぶりの学校🏫

 

ただただ懐かしかったです。

それぞれに断片的に覚えてるシーンや

出来事も違ったりして。

それを繋ぎ合わせるのも楽しい時間でした音譜

 

そんな我が校の校舎は。

当時では珍しいコンクリートの打ちっぱなし。


↓なんか新しい校舎が増えてました✨


 

戸建てでも採用されてるお家がチラホラあると

思いますが。

漏れなくこだわり半端ない雰囲気のお家が

多いように感じます飛び出すハート

 

ホントのところ。

校舎は有名建築家さんのデザインなんです

‥とかって上手くまとめたかった所なんですが

そうでもなく泣

 

ちょっとコンクリート打ちっぱなしを

無駄に?深掘りしてみますおいで

 

構造が鉄筋や鉄骨による建物の場合に選択できる

仕上げの方法のひとつ。

建物を支える骨組みの躯体は、鉄筋を組んだ型枠に

コンクリートを流して込んで作られます。

 

 マイカテお馴染み基礎工程で見るあの工程。

あれを外壁でもやるって事ですね。

枠を外した型の跡。

あの丸い跡が外壁に味のあるアクセントになって

無機質で素朴でオシャレな感じになるってワケです✨

 

で。コンクリート打ちっぱなしについてしっかり

書こうかと思ったんですけど。

あまりにも気分がのらず。

途中まで書いて。

大学のレポートか!ってなりまして爆笑

半分消しちゃいました。

なので簡単にいきます。

 

コンクリート。

強度がスバラシイが故に大開口な間取りが可能で

耐火性がすばらしいので火災保険が安くなる。

性質的に外気の影響が出やすい

つまり夏は暑くて冬は寒い。

成分が故に結露が出やすい。

 

わかりやすくまとめるとこんな感じキョロキョロはてなマーク

 

色々デメリットが多く感じるんですけど。

採用された方のお話が聞いてみたいところ。

 

で。

私が一番興味を持ったところは。

メンテナンスです。

 

コンクリートって劣化したらどうなるの?

って実は前々から近所のオシャレな戸建てを見て

興味津々だったんですけど。

 

どうやら他の外壁と同様で塗装するみたいです。

 

汚れも拾いやすいので。

撥水塗装をはじめに採用するとか。

 

こう考えると。

我が大学ってめっちゃ建物にお金使ってない?

そのうち学祭にでも行こうかなドキドキ

子供と一緒に。


​校内に大きなミモザが居ましたクローバー