個人で生きる! | 勢いだけで独立した建築系職人の独立から継承まで

勢いだけで独立した建築系職人の独立から継承まで

学歴が無いからと独立をあきらめかけている職人のあなたへ

こんにちは


世間はお盆休み!


ということで、昨日は税理士の先生と会ってた。えっ、お盆休みでは?と思われるでしょう?先生が忙しいらしく、平日は相手にしてもらえない^ ^


というか、そんなのどうでもいいのです。なので、お盆休みだけど、昨日に会って話していた。因みに、先生はお盆休みは無いらしい。


その先生、よく、働いてますね!何て思われるでしょう、でも、個人で会社をやってるとこんなもんです。休み何てあって無いようなもの。


人が休んでようが、働いていようが何の関係もない、ただ、会える人、時間が合う人がいれば、仕事は成り立つ。


みんな、休み休みと言い過ぎでは、私はいつでも大丈夫なので昨日になったけど、休みの時の方が誰も会社に居ないので落ち着いて話ができるというもの。


ものは考えようだ、彼がそんなに忙しいのも今月は特にだそうで、毎年のことなのでスケジュールはだいたい読めるみたいでした。


仕方無く働いていると言えば、そうかもしれない、けど、こういう時もある、あとはペース配分を決めて仕事をしているよう。


見ていると、結構自由に仕事をしている、それは1人だからというのもある、個人事業主の特権でもある。仕事をしたい時にし、遊びたい時に遊ぶ、これはいい考え。


一生懸命頑張って、遊ぶ時間を作って楽しむのだとか、この意見には私は大賛成です。


最近よく思う、そして増えつつある、それはフリーランスという働き方、働きたい時に働く、そんなに気楽なことは無いかもしれないが、自分でスケジュールを立てて働く、個人事業主として仕事をするというもの。


こんな人が増えている。この働き方、実に理にかなっていると思って見ている、私自身もこのフリーランスの方に仕事をお願いしたことがある。


仕事を探すのも、請けるのも、やり取りするのもすべてネットで、会うこと無く完結できる。

こんなことになってきている、そのうち、多くの人も会社に行かなくても働くことができるようななるのかもしれない。


今日、ネットニュースに載っていたタニタという会社の働き方が面白そうだと思った。社員では無く、個人で会社と契約して仕事をする。業務委託になるのだとか。


すると、会社には行かず、今まで会社でやってた仕事を自宅やほかのところでやる。仕事は会社からもらう。そこまでハッキリとは書いてないので表面的にしかわからないけど、何となく書いてることはわかる。


会社にとっても、社員にとってもお互いがwin-winであれば、絶対こういう形態にした方がいい、そんな風に思いながら見ていた。あの働き方改革からいろいろ進化してきているようだ。


会社に勤めている人はどう考えるかはわからない、けど、自由に仕事ができる、これほどいいことはないのでは?


先程書いた、フリーランスという働き方、これからどんどん増えていくのではないでしょうか?聞くところによると、サラリーマンという働き方自体が、日本だけのものだという人もいたり、以前はみんなが個人事業主だった、そんな意見ももあった。



確かにそうだ、もっともっと個人事業主が多かった、けど、個人店がだんだん廃れて行って、今は減ってしまったけど、逆に今までと違った形で個人事業主という生き方を選ぶ方が増えている。


私の会社でも考えていた、なんかいい方法はないなのか?会社でも無く、個人でも無く、win-winで上手く働ける働き方、これから変化していくのでしょう、変化させなくてはなりませんね。


大きな会社が幅を利かせて店舗を増やして、個人店が軒並み廃れた時代から、また今度は大きな会社が体力を維持できなくなって個人化していくのではと思ってます、実際にそうなってきてますね。


実に楽しみ。


すべての人が、個人で生きる、素敵ではありませんか!個人事業最強です。


今日も最後まで読んでいただいて

ありがとうございます。