夜、息子(中2)に『勉強やった? 宿題は? テスト勉強は?』って聞くのが ほぼ毎日のお決まり。

宿題は先生との約束事・決まり事として やらせておきたいけど、テスト勉強に関しては やった方が良いとは思うけど気分がのらない日もあるよね…って感じで そんなにガミガミ言うつもりもない。


ただ、手伝って欲しいとか 分からないことを教えて欲しいとか…そういうことがあるかもしれないから、

私サイドの都合として『勉強やった?』って聞いてるつもり。


で、いつもなら やったとかやってないとか 今からやるとかやらないとか…なんかフワ〜っとした返事があるんだけど。

つい先日は、そこからボロボロ泣き出しちゃって泣くうさぎ


ど、ど、どうした⁉


感情がブワ〜ってなっちゃうと、もうどうにもこうにもコントロールがきかなくなってしまう子なので、

その夜はもう放置することにした。

2〜30分くらいグズグズと泣いてたかな?


翌日 泣いてしまった理由を聞いてみると…

・勉強とか将来のこととかが不安になっちゃったこと

・友達関係のこと

・やりたかったゲームができなかったこと(パソコンにダウンロードするタイプのゲームらしく、父親の許可はもらったものの パソコンが低スペック過ぎてダウンロードできなかった)


とりあえずゲームに関しては、夫がパソコンの何かを買い足して解決済み。

ストレス発散としてゲームをやりたい放題にしてるので、それ自体がストレスになってしまっては、確かに泣きたくもなるかも…


勉強に関しては、ちょっとテストの点数を気にするようになってきているところ。

将来に関しては、たぶんそんなに先の話じゃなくて、高校入試のことかな? 

公立高校に行く為には(公立高校に行くのがメジャールートの地域) この位の点数、家から近い◯◯高校に行くならこの位の点数、ある程度自分で選びたいならもっと高い点数…という話を何度かしていてあせる

点数の目標があった方が良いかと思っていたけど、プレッシャーになるんだったら そういうのはやめておこう…と反省。


友達関係のことは、

もしやイジメ⁉ もしくはケンカ???

って心配になって 更に詳しく聞いてみると、そういうことではなかった。

自分の言動で、場をしらけさせたらどうしよう汗うさぎ

自分の言動で、相手を怒らせたらどうしよう汗うさぎ

って、いろいろ考えちゃって そうすると言いたいことが言えない・やりたいことがやれなくて、すごく疲れる…って感じのことを言っていた。

そうか、そうか…確かに疲れるよね。

そういうことを考えられるようになったことは成長の証。

そして、それをちゃんと言語化して 私に伝えられるようになったのも成長の証。

とは言え、そういう繊細な感覚を持ち続けて生きていくのは大変だと思う。


今は、息子のSOSを見逃さないように見守るくらいしかできないかな。

家では解放的になれるように。

そして、息子が息子なりに上手くやれる方法をいつか見つけて欲しい。

親に守られるだけではなく、親以外にも心許せる相手を見つけて欲しい。