お正月に会わなかった妹から、娘(小1)と息子(小6)にお年玉が届いた(現金書留)


なぜか、子供達のじいじである父親との連名。

離婚後約20年暮らしていた実家を 再婚に向けて出ていったのに、父親との連名って、どういうこと?

そして、2人がどういう割合でお金を出し合ってるのかは分からないけど、1人につき3万円入ってました。

お金の価値が理解できる年齢に達している息子は、『多すぎでしょ。怖いわ!』って言って すぐに私に貯金するように渡してきました。

でも、娘は『わーい、3万円も入ってたぁ』と大喜び。

お金のことは たびたび話しているけど、まだ理解には達していない娘。そんな年齢のお子ちゃまにこの額のお年玉はだめです!


どうやら 大学生も高校生も うちの小6も小1も、一律で3万円だったみたい。

こういう非常識なことをする妹なので、ホントに新年早々 嫌な気分になる。

姪・甥にお金をばら蒔くことで、私達にマウントを取ってきてるのか!?と勘ぐってしまう。


もしかしたら、よそのお宅では お年玉にこのくらいの額は普通なのか?

そういうお宅もあるかもなので、非常識と言ってしまうのも良くないかもだけど…

もともと私達きょうだいは決めていたんです。

お年玉は小学生から!

小学生は2~3000円

中学生は5000円

高校生から10000円で、お年玉の終わりは成人式の年

未就学児は、お菓子や小物などの現物支給

…ずっと そうやってきたのに…


現金書留で良かったわ。

これが直接会って貰っていたら…喧嘩になってたな。

貰っている立場の私が、『小学生に、しかも小1にこの金額って、バカじゃないの? 今まで、大学生だって1万だったのに、何考えてんの!?』って言ってしまってましたわ。