東映京都「日本侠客伝」(第一弾)東映東京「やくざと抗争」来週無料放映/無料動画配信! | 東映バカの部屋

東映バカの部屋

東映制作作品を主体として書いていますが、たまに他の話題も…一人でも多くの東映ファンが生まれる事を望みます!

皆様、こんばんは。

 

 

本日は東映の劇場公開作品の無料放映/無料配信情報です。

 

 

 

●東映chでは4/4(日)20:00~21:50に「日本侠客伝」(シリーズ第一弾)が無料放映されます。

 

 

昭和39年8月13日公開・笠原和夫/野上龍雄/村尾昭の共同脚本・マキノ雅弘監督・東映京都制作。VHS/DVD化作品でdTV/U-NEXT/ひかりTVビデオ/DMM.com/ビデオマーケット/iTunes/Amazonプライムビデオ/YouTubeムービー内に於いて有料動画配信が行われています。

 

 

 

 

 

 

●東映京都俳優部公式・YouTube「日本侠客伝シリーズ」全作品予告篇動画

 

 

当初は中村錦之助(後の萬屋錦之介)主演で企画されていたものの諸般の事情から錦之助御大は助演に回り、その錦之助御大が可愛がっていた高倉健を主演に推薦した作品…皆様もご存じの通り「健さんの代表シリーズの一つ」となり、現在でも高い人気を誇っています。

 

 

俺としては健さん以上に「助演に回った錦之助御大の愛情と重厚感に溢れる侠客振り」に注目して頂きたいと思います。

 

 

 

●YouTube「TOEI Xstream theater」では4/3(土)21:00~4/10(土)21:00迄、東映実録ヤクザ路線誕生の布石となったと言われている作品の一つである安藤昇主演「やくざと抗争」が無料動画配信されます。

 

 

昭和47年9月29日公開・石松愛弘/佐藤純彌の共同脚本・佐藤純彌監督・東映東京制作。VHS/DVD化作品でGooglePlay/DMM.com/ビデオマーケット/Amazonプライムビデオ(定額制チャンネル「JUNKFILM by TOEI」対象作品)/YouTubeムービー内に於いて有料動画配信が行われています。

 

 

 

 

 

●東映ビデオ公式・YouTube予告篇動画

 

 

昭和初期に東京・新宿で暴れ回っていた実在のヤクザ「爆弾マッチ」の物語かつ、原作は安藤組長・著「極道一代・やくざと抗争」…これだけで好きな方々には堪らないかと思います。

 

 

確かに、世間一般で言われている様にこの翌年に公開され一世を風靡した「東映実録ヤクザ映画路線」の前哨戦と言える趣。東映のアウトロー作品群を語る上でも軌跡を辿る上でも見逃せぬ一本です。

 

 

 

嗜好・思考等々は人其々ですし「観賞する・しないの自由」は皆様の自由である事を解った上での俺の考え方ですが「東映を始めとする各社が制作した仁侠映画・ヤクザ映画に代表される「不良性感度の高い娯楽作品群」には、我々気質が侠客・ヤクザ・チンピラ・不良等々から学ぶべき物事が多く詰まっており、正に「社会人の教科書」と言ってもいい内容」となっていますし「日本人なら老若男女を問わず、生まれた時点で心に持ち合わせているはずの正常な精神「侠客道」及び「日本人の義理人情・美徳」が拒絶される傾向が日々強くなる上に、従来では考えられぬ様な「人の気持ちの欠片をも持たない言動・行動・思考」等々が支持されてしまう、毎日の生活が堅苦しくなる一方の現状に楔を打ち込み僅かでも住みよい日常にする力量を持っていると断言出来る優れた作品群である」と言い切れますので、是非一人でも多くの方々に目を向けて貰える事を心より願っています。