音楽の楽しみ方について | カリンバのある暮らし

カリンバのある暮らし

カリンバ教室のことや、日々の記録や、色々を書いていきます(*^^*)


音楽の楽しみ方は年齢によって幅広くあることを実感しています。

演奏を通して気付くことや仕上げるための目標設定なども多岐にわたります。

音楽そのものが、自分自身と向き合うツールでもあり、自分と向き合うということが、結果的に人と人が繋がるということなんだなーみたいなのを、最近よく思いますにっこり


カリンバ教室を始めたことで、より音楽の持つ可能性やそういった力を俯瞰的に見ることができました指差し飛び出すハート


カリンバを通して、音楽そのものを日々身近に感じて彩り豊かになってもらえたらなぁーと思いレッスンしていきますびっくりマーク   


「弾けて楽しい」の先にあるものや、長期にわたって人生の中で音楽を楽しむということがなにか、 カリンバの魅力に合わせて一人一人に寄り添って一緒に考えていけたらなぁと思いますニコニコ


自分の引き出しもそういった意味でガシガシ増やしていきたいなぁと思っていて、目標は「音楽で会話」でもあります笑


誰かが弾いたメロディーにすぐハーモニー合わせたいとか、ハモリたいとか、セッションやろってなったらすぐやりたいとか、聴いて弾きたいと思ったらすぐ弾けるようになりたいとかいうのがあります。よだれ飛び出すハート 



コードプログレッションなどが感覚ではなくきちんと言語化できるまでに落とし込むことができたらよりレッスンでも還元できるし、自分の自信にもつながったりするのかなと改めて思う新年度です。



また移調や耳コピはもう少し効率よくしていきたいのと笑い泣き、アドリブで必要なスケール習得がまだまだなので、今年度取り組んでいきたいなと思います(*^^*)飛び出すハート


音楽の楽しみ方も、提供の仕方もそれぞれなのでマッチングに近いところもありますが、お教室に通われた生徒さんには無理なく楽しみながら音楽そのものの引き出しも増やしつつ多角的に楽曲を楽しんでいただけたらなぁという想いでレッスンしてまいりますニコニコ
























クラシックはもうカリンバで弾くといいよねいいよねと思うものばかりです❤