息子の言葉に涙 | 47歳鬱病かあちゃんと4歳息子

47歳鬱病かあちゃんと4歳息子

2度の流産後
18年ぶりに妊娠。

上の子達はみんな成人しました。

ブログは4歳の三男中心です。
宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

こんにちは(๑òᆺó๑)ノ♡




ご訪問して下さり
ありがとうございます( ❁ᵕᴗᵕ )




皆様からのいいね
励みになっております(^^♪
いつもありがとうございます( ❁ᵕᴗᵕ )




パート先を変えて
2ヶ月が過ぎました。




火水金土日
22時から1時まで
飲食店です。




仕事はだいぶ慣れてきたかな(♡˙︶˙♡)




回転率の高いお店なので
22時過ぎてもお客様がバンバン来店する



特に金土日は忙し過ぎて
片付けや締め作業してたら
確実に3時過ぎます。




帰宅してお風呂出たら
もう外が明るくなってます。



深夜帯はキッチン1人、ホール1人ですが
金土日はかなりキツイです。



私が22時に仕事入ると
山のように貯まった洗い物
テーブルに下げ膳されてない
食器がいっぱいです。



そんな中お客様はバンバン来店
してくるので片付けも洗い物も出来ず



片づいてないテーブルで
いっぱいになり来店したお客様が
座れないので急いで片付けしてると
キッチンから片付けよりも提供が先
とキレられるε٩(๑>ω<)۶з





そんな忙しい中
ドライブスルーが
立て続けに入ったりする。



ドライブスルーのオーダを
聞いてる間にお客様が来店し
待ってるお客様に先にご案内してと
またまたキレられるε٩(๑>ω<)۶з



えっ(; ・´ω・`)
今ドライブスルーのオーダー聞いてるし



そしてこの忙しい中デザートの注文
デザートはホールが作ります。



デザート作ってるのに
お客は来店してくる
テーブル片付けてご案内しろと言われ
案内してるのに提供してといわれ
ドライブスルーやらデザート作りやら。



どうしたら良いの?


1人じゃもう絶対回しきれないꉂ(◍>ω<◍)




めちゃ汗だくで走り周ってます。





こんな忙しい職場嫌だ
金土日が恐怖((´・ω・`Ⅲ)) 




最近は仕事前になると
プレッシャーに追い詰められて
胃のあたりがキューっとなる。


7月半ばから息子の入院
その後夏休みに入ってしまい
息子がいるからメンタルクリニックに
行けてないんだよね。
もう1ヶ月以上薬飲んでないし。



仕事の時は色々考えてしまい
毎回寝不足状態(>_<)



金土日と連チャンで寝不足だと
本当にキツイあせるあせる



寝不足続きの時はこれ







激強打破 1本


これ飲んで頑張ってます(^^;;




昨日私が仕事前に能面のような
顔してるのを見て息子が



○○もママと一緒にお仕事行くほっこり



私が冗談でお母さんの代わりに
仕事行ってくれる?と言うと



うん、○○は男の子だから仕事行くよ


ニコニコの息子。


立派になったもんだ(*´Д`*)




仕事始めて1ヶ月くらいまでは
ミスがや失敗が多くて…



年齢のせいか
頭で考えてるように体が動かないし
老眼もどんどんと進んで
文字とか見づらいし



そんな事を
またもや自分の娘でも
おかしくない子に何度も
注意されて本当に自分が
情けなくて泣きながら帰宅
した事もありました(>︿<。)




それを思いだしたら
息子の言葉に思わずマジ泣き(>︿<。)



ありがとう
お母さんお仕事頑張るよ( ❁ᵕᴗᵕ )