一番の予防はバランス良く栄養を摂ることでは? | ♪みん♪なsmile☆

♪みん♪なsmile☆

普通の主婦でも夢を!楽しいことを見つけて実行!そう思っています。皆さんもそんな夢や行動をしてSmileになろう♪
【カクヨム】にて作品投稿中!(あかり紀子)
【Pokekara】でカバーを投稿♪
【monogatary.com】にて作品投稿中!(あかり紀子)

新型コロナウイルス感染者が止まらない。世界中で。そして日本も例外なく。

気をつけてても、注意していても、予防策をしっかりしていても、です。

こうなったらもう体力つけて、栄養をしっかり摂ることで万が一感染してしまったとしても重症化しないのではないかって思うんです。

もともと私は普段から自分の食は後回しにして家族の食ばかり優先にしてきましたが、今年に入ってからは、なるべく自分の食も確保しています。

僅かだけど自分にも収入ができたからかもしれません。坊っちゃんのお給料で足りなかったら自分の食くらいは自分の収入でなんとかすればいいって思えるようになったからかも。

さらに見かねた我が子が買ってくれたこれに

これをかけて食べることを始めてから、体力がついた気がします。

1日のうち1食はこれを食べてます。
今まで1日1食だった生活が1日2食になりました(進歩ぉ〜ニヤリ

我が子の職場では、子供たちに
「いっぱい食べて、いっぱい寝て、いっぱい笑って乗り切ろうビックリマーク
って言ってるそうです。そして職員には
「いっぱい食べて、いっぱい寝て、いっぱい笑って、ストレスを溜めないで乗り切ろうビックリマーク
とのスローガンを掲げたそうです。

教室別の勤怠状況が出て、我が子がいる教室は出勤後の検温で帰された職員が今現在はゼロと優秀らしいです。

そしてそこに通う子供たちも元気いっぱいだそうです。それを聞くと、やっぱり基本は食べて寝る。ストレスを溜めないことがどんな病気に対しても予防策になるのかもしれないなって思っちゃいましたてへぺろ

マスクは相変わらず品切れが続いていて、どこかの偉い人がオークションに高額で出品するなんてニュースになっている日本ですが、感染している人の中にはマスクで予防していたのにって人もいるくらいです。

マスクも完全に予防できるわけではないことが証明された感じですもんね。もちろん、しないよりした方が感染する確率は低くなるだろうから、あればしておいた方がいいはずです。

でもない人は「マスクがないからもうダメだショボーン」と思わずに、とにかく体力をつけておきませんかはてなマーク

感染しないようにするのはもちろんですが、感染した時に重症化しないための準備を始めてもいいのではないでしょうかはてなマーク

なんか、我が子の職場のスローガンを聞いて、私もビビってばかりより、ポジティブに、今の状況を見ていこうって気持ちになれました。

今、不安の中にいる皆さんも、ちょっと見方を変えて重症化しない方法も考えてみませんかはてなマーク