目からウロコの東洋医学 | しちふくのひとやすみ

しちふくのひとやすみ

獣医師&獣医鍼灸師&レイキヒーラーである
しちふくの感じたいろんなこと

モフモフ我が子の不調が

気になることがありますね。




何かいつもと違うような気がする。


ごはんはまぁまぁ食べてるけど、


ものすごくぐったりしてる訳じゃないけど、


でも、何だろう?


何か気になる・・・もやもや




それで

動物病院で検査してもらったら

異常はないです。

お家で様子を見てください。

って

獣医さんに言われて、

モヤモヤしたことありませんか?





そんなとき、

東洋医学的な体調チェックを知ってると

役に立つかもしれません。



東洋医学っていうと

経験を積まないと分からない難解なもの

というイメージかもしれません。


でも、全然そんなことありません!



モフモフ我が子が具合悪そうなとき

元気さや食欲を確認するでしょ?


それこそが

東洋医学的な体調チェックの

第一歩なんです。



東洋医学的な体調チェックは

機械などは使わず

色、熱、水分などをチェックします。


ちゃんとチェック項目があって

五感を使ってチェックしていきます。



チェックのポイントさえ分かれば

我が子の体調を

見極めることができるようになります。



西洋医学的検査で

「問題なし」と言われても

東洋医学的チェックでは

「不調あり」と確認できることも多いです。



我が子の不調が確認できたときは

東洋医学的なケアをすることもできます。


例えば、

熱があるときに頭や身体を冷やすのも

東洋医学的なケアのひとつなんです。



東洋医学は分かりにくいって

思われがちだけど

理論が分かれば

そんなに難しくありません。



東洋医学の理論は

自然のままに生きること。



科学的理屈を捏ねる西洋医学に

慣れてしまっているから

東洋医学を難しく感じるだけ。


自然のまま、ありのままの状態を

素直にそのまま見るのが東洋医学です。




東洋医学的な体質チェックができると

何かおかしい、の

「何か」が何なのか、

分かるようになります。



何がおかしいのか分かると

対処できるようになります。



動物病院で様子を見てと言われても、

東洋医学的体質チェックをすれば

家庭でできるケアがあります。


もちろん、

人間にも応用することができます。




ピリカメディカルサロンの

動物東洋医学講座では

東洋医学的体質チェックのポイントや

不調のときのケアについて

基礎から学べます。



目からウロコの知識がいっぱいです!



2月23日(金)に
世田谷区大原で
1Day初級講座を行います。

時間は12:00-17:00、
受講料は48,400円です。




動物東洋医学講座が気になる方は

こちらをご覧ください⬇️

 





テキストはピリカのオリジナルキラキラ

本文は私が書きました(^o^)


イラスト満載のため

直感的でわかりやすいです!




 

  





こちらのテキスト、

今月第2版が出版されましたわんわんにゃー





東洋医学にピン!と来た方は

講座に参加してみてください飛び出すハート

私もいるので会いに来てねー!






今日も皆さまが穏やかな
ほっこりした気持ちで過ごせるよう
祈っていますハート







矢印よろしくayaおねがい 矢印


動物の健康ランキング