5月10日保谷町ローズガーデン散策日記のつづきです。

 

花壇テーマ気品

image

 

ボレロが復活していました。

いい匂いです。

image

 

ブルーライト

image

 

しのぶれど

image

 

image

 

グリーン・ダイヤモンド

image

 

オスカル・フランソワ

凛々しくて美しい!

image

 

ブルーバユー

image

 

コスモス

image

 

ファビュラス!

image

 

ラブソング

咲き始めていました。

image

 

花壇テーマ気品を見始めた頃、空いていたローズガーデンが急に混みだしました。

ファミリーのグループと施設のお散歩が重なって大混雑。

またもや全体写真は撮れずお花ひとつひとつの接写のいつものパターンに。。

 

花壇テーマ情熱

image

 

マダム・フィガロ

image

 

イントゥリーグ

image

 

アロマテラピー

image

 

グランデアモーレ

image

 

花壇テーマ情熱のバラはまだまだつづきます。

 

今日は再びの四季の香ローズガーデンへ。

ブロ友のみややさんと待ち合わせて一緒に散策。

朝9時から15時半くらいまで四季の香ローズガーデンにいましたよ。

午前中の雨上がりのしずくでキラキラのバラと午後から日差しがでてお日様の光でキラキラのバラ両方観られました。

朝の空いているローズガーデンも最高に素敵でした。

 

バラ好きお花好きのふたりなので会話も盛り上がって楽しかった~!

お互いバラ好きと分かっているので気を遣わずマイペースで心置きなく散策出来ちゃったのもとても嬉しかったです。

お誘いがなければ四季の香ローズガーデンに行くのは来週になっていて今日の美しい風景は観られなかったと思います。

心から感謝でした。

みややさんはブログのふわっと優しいイメージそのままの素敵な方でした。

また一緒にお花を観に行きましょうとお約束してお別れしました。

本当にありがとうございました。

 

お写真もたくさん撮影したので今日の四季の香ローズガーデン散策日記もまた長いブログになってしまそうです。

何度も行っているので撮影は少な目にしようと思って行きましたがやっぱりそれは無理でした。

だって綺麗なんだもの~。

途中で短いリアルタイム散策ブログを混ぜながらゆっくりアップすることになるかも?

初夏はお花少な目になる時期もあるのでちょうどいいかもしれませんね。

 

 

今日はいい日だ