5月5日散策日記のつづきです。

 

神宿御苑散策を終えて千駄ヶ谷駅からJR中央線に乗ります。

最初の予定では東小金井駅で降りて帰りに野川公園自然観察園に行こうと思っていたのですが、行きの電車の中で浅間山公園のムサシノキスゲの群生を思い出しました。

東小金井を通過して武蔵小金井まで行けばバスで15分くらいで浅間山公園に着きます。

 

ムサシノキスゲの群生はちょうどGWがピークで、5日だとやや見頃が過ぎているかもだし帰りに寄るのでは浅間山をゆっくり散策は出来ないとは思いましたがまだ咲いていると思い行ってみることにしました。

 

バスのタイミングもぴったり合って15時半に浅間山公園に到着。

ムサシノキスゲ咲いていました!

キスゲフェスティバル開催中です。

image

 

ムサシノキスゲを観ながら坂を登って行きます。

image

 

image

 

ここで観たいのはムサシノキスゲとハンショウヅルとキンランとギンラン。

 

坂の上り途中の柵にハンショウヅルがありますが。。

咲いていました!

image

 

ムサシノキスゲよりハンショウヅルの方が先に咲くので終わってしまっているかもと思いましたが間に合ってよかった。

image

 

そのまま坂を進むとキンランとギンランも咲いているのを見つけました。

ギンランは前に行った時にここにあったのを覚えていました。

 

キンラン

image

 

ギンラン

image

 

キンランの後ろに白っぽいキンランがあってiPhoneで撮影するには遠いし見頃が過ぎてボケちゃったキンランかと思って撮影しなかったのですが、なんとブロ友さんのブログにシロバナキンランのお写真があったのです。

あら~だったらあれももしかしたらシロバナキンランだったのかも?と思いました。

 

ネットで調べてみたところとても珍しい品種でシロバナキンランがあるそうです。

もったいないことをしました。

何でも一応撮影しておくものですね。

 

 
手前の中山のほうではキスゲフェスティバルが開催されていましたがそれも時間が遅く終了して片付け途中でした。
image

 

ムサシノキスゲは以前観た時よりかなり数が少なくてやはり行った時期が遅くて見頃は過ぎてしまっていたようでした。

それでもところどころに咲いていました。

image

 

キンランの群生地は浅間神社のあるもっと奥の堂山の方で時間が遅かったのでそこまでは行かれませんでした。

ムサシノキスゲもそちらの方がたくさん咲いていますよね。

数は少ないけれど観られただけでもよしとしました。

 

富士見百景を観に行きます。

写真にはほとんど写っていませんが肉眼では富士山がうっすら見えましたよ。

image

 

image

 

坂を下りながらムサシノキスゲを観ていくと。。

image

 

image

 

ノイバラが咲いていました。

image

 

image

 

バスの時間に間に合わなくなると大変なので散策は20分ほどで終了してバス停に向かいました。

image

 

来年ははしごではなく浅間山公園オンリーで散策してムサシノキスゲとキンランギンランをたくさん観たいと思います。

 

 

今日はいい日だ