3月22日神代植物公園散策日記のつづきです。

 

つばき園を出て歩き始めると道沿いにうめ園の梅の花が咲いていました。

名前は江南所無(こうなんしょむ)でした。

image

 

雑木林のところからばら園に向かうと道端にスミレが群生していました。

多分タチツボスミレと思います。

image

 

image

 

image

 

ばら園のテラス

小さなステンドグラスがあるのに初めて気が付きました。

image

 

バラは冬芽を育てる時期ですね。

image

 

開花を待つ冬のバラを観ると松本耕平さんの冬芽とベッドミドラーのThe Roseを思い出します。

特に松本耕平さんの冬芽は思わず歌を口ずさんでしまいますね。

 

The Roseは和訳を思い出すけど歌はメロディーを口ずさむだけ。

 

バラの開花ももうすぐです。

 

というわけでばら園は今回も噴水だけ。

 

 

大温室へ

image

 

カリヨンは今回メロディが季節によって決まっていることを発見。

image

 

時間が遅くてこの日は聴けませんでしたが今は「野ばら、春の小川、花」が流れるそうですよ。

image

 

次回行ったとき聴いてみたいです。

image

 

大温室に入ります。

image

 

クレロデンドルム・ウガンデンセ

image

 

ムシトリスミレ

image

 

ヒスイカズラはたくさん咲いていました。

image

 

image

 

ヒスイカズラの奥にムユウジュの案内板発見!

image

 

ムユウジュがたくさん咲いていました。

image

 

新宿御苑の温室では咲いていなかったので今年も観られないかと思っていましたが神代植物苑でみられました。

image

 

ラン室・ベゴニア室へ

 

つづきます。

 

 

今日はいい日だ