3月21日殿ヶ谷戸庭園散策日記のつづきです。

 

10時30分カタクリ群生地到着です。

image

 

斜面にたくさん咲いています。

木漏れ日に照らされて輝いていました。

image

 

この時はまだ開いたばかりでランプみたいな形のものが多かったです。

image

 

image

 

image

 

image

 

殿ヶ谷戸庭園のXによるとカタクリは蕾も含めて102個確認できたそうですよ。

開花が進んでこれからどんどん増えてきそうです。

 

花木園に向かいます。

 

フッキソウはまだ蕾

image

 

花木園の手前の竹林の向かい辺りににシュンランが咲いているはずだけど。。

最初に写したお花の場所の写真を見ながら探したら見つけることができました。

シュンランは花が葉っぱに隠れているから探しづらいですね。

image

 

image

 

花木園へ

 

イカリソウを見つけましたが日陰で真っ暗。

image

 

杏は咲き初めです。

花木園の中は入れないので接写は出来ず

image

 

ヒサカキの花の匂いは苦手です。

咲いていても嬉しくない。

image

 

雪柳も咲き初めでした。

image

 

アカバナミツマタ

image

 

色合いが可愛いです。

image

 

ミツマタ

image

 

ミツマタは巨大でした。

image

 

花木園の坂をお花を観ながら下って戻ります。

 

つづきます。

 

今日は昨日行かれなかった新宿御苑を午前、午後からは神代植物公園にはしごしました。

どちらも観たかったところだけの短時間散策です。

(新宿御苑は半分だけでしたが神代植物公園は一通りぐるり回りました。)

 

新宿御苑ではアマギヨシノの仲間、東海桜、高遠小彼岸、ヒマラヤヒザクラをみました。

陽光桜や大島桜も咲き始めていましたよ。

ソメイヨシノは開花の気配もありませんでした。

 

神代植物公園では椿と山野草をメインに散策しました。

椿ウイークで展示室でも「神代つばき展」が開催されていました。

展示室もつばき園もとても綺麗でした。

(神代つばき展は24日までです。)

山野草も観たかったキクザキイチゲなど色々たくさん観られて嬉しかったです。

桜はこちらも東海桜が満開でした。

大温室は今回も充実。

新宿御苑でも神代植物公園でもヒスイカズラが満開でした。

 

 

今日はいい日だ