1月5日はバイカオウレンを観に牧野記念庭園へ。

 

バイカオウレンは朝ドラ「らんまん」で初めて知って是非見てみたいと思っていたお花でした。

前日に牧野記念庭園のXのポストで開花したのを知って翌日に行くことにしました。

新年最初のお花散策は小金井公園でもなく昭和記念公園でもなく新宿御苑でもなくまさかの牧野記念庭園となりました。

 

15時半に整形外科の予約をしていたのでそれに合わせて午後からの散策です。

image

 

13時少し前に牧野記念庭園到着。

完璧に行き方を覚えて駅から5分もかかりませんでした。

image

 

最初に入ってすぐのダイオウマツをみます。

image

 

ダイオウマツの松ぼっくりは巨大

image

 

お土産に松葉と松ぼっくりが頂けるようです。

image

 

見本園へ

 

ノジギクがまだ咲いていてくれました。

image

 

image

 

ノジギクのお隣のタマノカンアオイ

image

 

お花が真っ黒で地面にぺったりくっついているので知らないと見逃します。

庭のお手入れをしていた職員さんが教えてくださいました。

image

 

カンギク

image

 

千両

image

 

見学に来ていた方がバイカオウレンがそこにありますよと教えてくださいました。

千両を観に行く手前にあったのですが小さすぎて最初は見逃していました。

image

 

これがバイカオウレンか!と感動。

というより第一印象は小さい!でした。

教えて頂けなければタマノカンアオイと同じで気が付かなかったと思います。

 

ヒオウギの実

image

 

入り口近くの植木鉢にもう少し大きなバイカオウレンがありますよと教えて頂き入り口まで引き返しました。

 

見つけました!大きなプランターにありました。

入ってきたときはここも素通り。

こちらはお花が開いていました。

image

 

お花のお顔が見える場所に移動して撮影。

image

 

咲いていてもやっぱり小さい。

可愛いです。

蕾もたくさんありました。

 

らんまんで万太郎のお母さんが大好きだったバイカオウレン。

このお花が神社にたくさん咲いていたのですね。

お母さんが亡くなる前に万太郎が神社にバイカオウレンを摘みに行ったけれど咲いていなくて摘んできたのはセツブンソウでした。

子役さん名演技でしたね。

 

バイカオウレンは早いところでは1月に咲き始めますが、本来はもう少し後に咲き始めることが多いようで節分の頃に咲くセツブンソウの方が早く見頃を迎えるそうです。

バイカオウレンが咲き始める前にお母さんが亡くなってしまい悲しく切なかっただろうなと思いました。

その記憶があったから牧野博士はあれほどの偉業を残せたのかもしれませんね。

 

バイカオウレンのプランターの前にクリスマスローズのプランターがあって大きな白いお花が咲いていました。にもimage

 

クリスマスローズのお花が大きいわけではないのですがバイカオウレンを観た後ではすごく大きく感じました。

 

展示室と書屋を観に行きます。

 

つづきます。

 

今日は新宿御苑のヒマラヤ桜が1ヶ月遅れで満開になったとHPに情報がありましたので行ってきました。

ヒマラヤ桜は寒くならないと咲かないお花なのでしょうね。

いつもは11月下旬には満開になるので1ヶ月どころか1ヶ月半近く遅れたと思います。

温室にもX情報で観たいお花がありましたので久しぶりに温室にも入りました。

 

旦那さんにも声を掛けたらいつもは新宿御苑は即答で断ってくるのに今回は行くとのことで一緒に行ってきました。

旦那さんは温室がかなり気に入ったようでした。

スイセンも見頃になって綺麗でしたよ。

お写真は後日。

 

 

今日はいい日だ