7月3日昭和記念公園散策日記のつづきです。

 

歩いているとまたもや遠くで雷が聞こえてきていましたが、すぐには雨は降らなさそう。

花木園売店へ。

少し手前に咲いていた紫陽花

image

 

花木園売店の目的はアジサイソーダ

image

 

花壇にピンク色のサボンソウがたくさん咲いていてとても綺麗でした。

image

 

image

 

ピンクに近い藤色のブッドレア

image

 

お花の浮かんだアジサイソーダ

綺麗!可愛い!美味しいでした。

image

 

お花は後でGoogleフォトからのレンズで調べたらエディブルフラワーのナデシコでした。

image

 

エディブルフラワーは食べられるお花。

食べなかった~~もったいなかった~

「お花は食べられますよ」と一言言ってほしかった。

 

色とりどりのエキナセア

image

 

image

 

淡い藤色のモナルダ(ベルガモット)

image

 

チコリ

image

 

花木園展示棟前へ

 

真赤が綺麗なクロコスミア

image

 

ロックガーデンの花筏の実

image

 

アガパンサスは白が見頃でした。

image

 

紫はもう少しというところ

image

 

ツリガネニンジン

image

 

あじさいロードに降りて行きます。

 

つづきます。

 

 

今日はいい日だ