6月5日明治神宮参拝と散策日記のつづきです。

 

明治神宮御苑散策を終えて再び南参道へ。

大鳥居をくぐれなかったのでこの鳥居が最初になります。

image

 

明治天皇と昭憲皇太后の和歌

image

 

もう一つ鳥居をくぐり本殿へ向かいます。

image

 

image

 

盆栽の展示がありました。

image

 

image

 

image

秋はここに宝船が展示されていました。

 

今回も結婚式の行列を観ることが出来ました。

image

5日は大安でした。

お幸せに。

 

夫婦楠

image

 

image

 

本殿にて参拝を終えて帰途につきます。

 

次男夫婦はおみくじを引いていましたが、ここのおみくじは吉凶はなくて必要なお言葉の和歌と解説でした。

次回はわたしも引いてみたいと思いました。

 

ワインと日本酒の樽

image

 

image

 

南参道はこれから参拝なさる方がたくさん本殿に向かっていました。

image

帰る人がいないのは明治神宮御苑かフォレストテラス明治神宮(レストラン、カフェ)に行ったのか?
早めに行動してよかったです。

 

お隣の代々木公園へ

 

つづきます。

 

 

今日はいい日だ