新車から1回目の車検で行った事 | 90年代国産車とロードスターとプロペラシャフトのブログ

90年代国産車とロードスターとプロペラシャフトのブログ

個人ガレーヂ「ガレーヂ27番地」のオーナーは、ユーノス&マツダロードスターとプロペラシャフト、90年代の国産車の維持管理を語るブログ。
NA8Cロードスターを約20年所有した間に学んだ事、オリジナル「リファイン」パーツの紹介等、ちょっと旧い車の維持管理がメインです。

前回に続き、今度は身内の車の車検です。
新車から3年・・・1回目の車検ですね。
走行距離は36000km程ですので、月間平均1000km走行です。

一般的には、初回車検では36ヶ月点検項目に加えて、エンジンオイル関連や、まあワイパー(特に忘れがちなリア)と、最近の車であればオルタネーター回生(●●チャージとか言いますね)があって、ベルトに負担が掛かるので、Dラーでは交換推奨とされるVベルトやウォーターポンプベルト交換位なものが車検メニューでしょうか?

 

 

 

と、いう事で6月末にDラーに車検に出しました。
メンテナンスパックは加入済みですので、エンジンオイル・オイルエレメント交換はこの見積もりには入っていません。

実際には、Dラー推奨のベルト交換に加えた上記内容を追加して、自分で換えたエアコンフィルターの交換は省きました。
恐らく、一般的には駆動系オイル/フルード交換は行わないでしょうね。
ただ、やはり劣化するものは交換というのが自分の前提です・・・次回は2年毎になるので、車検と同じタイミングでコストを増すよりも、3年毎・・・4万キロ以下毎でこの駆動系のフルードとオイル交換をしていけば良いかな?とも考えています。

車検時の整備は大事です・・・安く上げる事は勿論可能です。
ですが、長く乗るのであれば車検毎の整備は=耐久性の向上にも繋がるのではないでしょうか?
身内の車で車検は・・・8月にあと1台あります。
7年目ですが、まだ4万キロ未満・・・そこでどういうメニューを考えるか?ですね。
普段のメンテナンスと車検整備は大事ですよ。

ガレーヂ27番地
お問い合わせ mailto:sr.ltd8@gmail.com

オリジナルブランド「M&G27B」
高性能プロペラシャフト「REFP」