今日も今日とて……

待機当番な日曜日。昨日は、土曜日しかお会いできないご家族との担当者会議、結局なんだかんだぶっ続けで、ちょこちょこ仕事してる……。

ゆくひと、くるひと。

色々な理由で、ホウモンカンゴに飛び込んできてくれる人、そして、他の働き方を選ぶ人……


こうありたい、ここが好き、ここがやりがい、ここが大変、ていうポイントは、ベテランになればなるほど違ってくる気がする。

でもさ、こだわっていいんだよ!

好きなことしよう。どれだって大変、結局自分がワクワクする方へ!



昨日、重たい体と腰をあげて

庭の芝刈りをしまして、お花がきれいだった✨









そして今日。ずっと放置してた屋根裏収納を、息も絶え絶え整理した!


いつか使うだろうとしまってた電化製品も、処分することに。


高校生になった、こどもせんせいがベイビーなころ、使っていたジャングルジムとか、おもちゃも。


細かいパーツはそのままゴミ袋へはいったけど

付属のプラスチック滑り台どーすんのよこれ?

切るのね?また、戦闘開始ね?

……ホームセンターで

廃棄物切れるノコギリ買って

午後戦ってましたえーんそして今全身痛いなう。

かあさん、ゴーグルとのこぎりで、プラスチックと戦ってる姿を
ニャンズ達心配そうに見守る……

かわるがわる、見てる、手伝ってよ!!なんて、
話しかけたりして、

猫の手も、借りたい……借りれねぇ。


電化製品は無料回収も、入ってたチラシで空気清浄機とか、扇風機は頼めそう……


ほかは粗大ごみだな。
(スキー板、スノボブーツ、赤ちゃんの乗り物……)


スペースが開くと気持ちがいい!

ここ数年はものを増やさないようにしてるけど、

要らないもの、まだまだありそう……夏までにちょこちょこガンバリマス。