発言の撤回、記憶 | なっちさんのブログ

なっちさんのブログ

ブログの説明を入力します。

発言を撤回します。
記憶にございません。
この言葉は政治家さんが使用してるイメージのある言葉だ。
僕は日常生活でこの言葉を使わない。
何か失言したとしても相手がその失言を覚えていたら発言を撤回しても相手の記憶まで消す事は出来ない。
記憶にございませんではなく忘れたとか覚えていないという言葉を使う。
この言葉は政治家さんにとって不利な場面に使用する言葉なのにどこか偉そうで上から目線に感じる。

今盛山文部科学大臣がこの言葉でニュースになっている。
名門灘中学、灘高校、東京大学出身で頭が良いはずなのに記憶力がないのはおかしいとか覚えられないのなら大臣辞めた方が良いなどと芸能人のコメンテーターに突っ込まれている。
僕もそう思う。
芸能人は不倫して文春砲食らって記者から突撃されると咄嗟に不倫を否定する。考える暇がなく否定してしまう。
そうすると文春砲は二段三段と新しい記事が出てくる。さらに生々しい写真が出てくる。
もう否定出来ない芸能人は不倫を認めるしかない。
最初から不倫認めていれば第二段、三段の記事はなかった。
政治家さんは完全に否定すると言い逃れ出来ない証拠出てきた時に逃げ道がないので記憶にございませんと言ってるように思う。

安倍晋三元首相の事件で再び注目浴びた統一教会の問題。最終的に解散請求となった。解散請求出したのが文部科学大臣。その大臣が統一教会と関係があったと指摘されている。
そもそも安倍元首相の死後統一教会と自民党議員の関係がクローズアップされた。自民党議員と統一教会の接点を調べ関係性ある人は関係を断ち切る決断をした。
統一教会と関係なかった議員を適材適所で文部科学大臣に任命したはずの岸田首相だが関係ないどころが関係性が深いような報道が出た。
岸田首相は今は関係性がない、本人が説明責任を果たすべきと言うが本人は記憶にございませんとかうっすら思い出してきたなどと逃げの発言。
歴代最長期間総理大臣を務めた人を殺害した犯人は統一教会を恨んでいた。その矛先が統一教会の幹部ではなく安倍元首相に向いてしまったこの事件。
政治家という職業は多くの人と会い一々会った人覚えてられないのかもしれない。大事件に発展したのだから自分は統一教会と接点あったかどうか徹底的に調べたはずなのに関係性がない事にして報告しさらに文部科学大臣を引き受ける。
報道になるのだからそれなりの証拠がある。記憶にございませんなどと否定すると二段三段が飛んで来る。
大臣に記憶なくても統一教会側ご覚えていたら否定しても意味ない。
結果大臣と10回以上会ったとか選挙協力でま200人に電話を掛けたという証言が出てきた。

僕は記憶力は良い方だと思う。何かのエピソードなどはよく覚えている。学校の勉強とか全ての事の記憶力が良ければ今と違った人生送れたがそういう訳にいかない。

55歳になりその記憶力陰りが見えてきた。

例えばAKB48 のメンバーや元メンバーがテレビに出ていた時、名前が思い出せない。AKB48 だという事はわかるが瞬時に名前が出てこない。

他はバラエティー番組やCMに俳優さんや女優さんが出てた時に誰だっけこの人と名前が出てこない時がある。

AKB48 などは本来得意分野なのに記憶力落ちたと感じる。

以前ブログに書いた統一教会の勧誘受けた事がある。合同結婚式のニュースで統一教会の名前が全国区になる前の平成2年の話だ。

平成2年の4月に柏駅である女性にアンケートを頼まれた。アンケートに答えた後自己啓発セミナーを勧められた。当時大学4年生で就職活動中。自分自身を内面から磨く勉強は重要と言われ柏駅付近の施設に時々通った。

その自己啓発セミナーのゴールが6月に参加した2泊3日の合宿だった。その合宿で終わるつもりがもっと勉強続けた方が良いと言われ北千住に場所を移し通った。次のステップのゴールがお盆に参加した4泊5日の合宿だった。その合宿の直前に自己啓発セミナーの母体が統一教会と知らされた。合宿で終わりのはずが次のステップを勧められた。

今度は1ヶ月泊まり込みの共同生活。柏の実家暮らしで我孫子の大学に通っているのに北千住の宗教団体の施設で1ヶ月の共同生活に違和感しかなかったのだ断った。北千住から大学通学を勧められたがそれだと当時2つやってたバイトが続けられなくなる。共同生活に参加するにはお金がかかる。バイトしなければ参加費用は出せない。

統一教会の人達はお金より大切な物があると言う。

両親に宗教の共同生活に参加するからお金出してなどは言えない。

それに1ヶ月の共同生活で洗脳がよぎった。

就職内定し大学卒業も確実な時期で就職したら友達とあまり会えなくなるから今のうち遊びたい。それは多くの大学生が同じ事思うはず。

統一教会の人達はそんなんで友情が壊れるのは本当の友達じゃないと論点ずらす。

結局共同生活には参加しなかった。

週1回位北千住に通っていたが段々回数減り平成3年以降は行かなくなった。

最初に柏駅でアンケートと声掛けた女性は統一教会では霊の親と呼びこの人とだけ年賀状や電話で接点があった。

電話は平成4年が最後。年賀状は10年位続いた。

この女性は東京で看護師していたが故郷の新潟に戻りその後合同結婚式で韓国人と結婚した。

翌年実母が亡くなり喪中ハガキが届いた。その翌年子供が生まれたと年賀状が届いた。

その年賀状が最後。

柏と北千住の自己啓発セミナーの担当者の顔と名字は覚えている。

30年以上前でも統一教会の事この位は覚えている。

僕は灘高校や東京大学行く学力はない。当然政治家になれるほどの知識も経験もない。統一教会との接点の記憶は残っている。

大臣は記憶にないのではなく都合が悪いから言わなかったような気がする。

統一教会との接点隠していたら大臣に任命された。よりにもよって統一教会に解散命令出すポジションの大臣。大臣と何回も会って選挙協力した統一教会信者は面白くない。選挙協力したのに裏切られ解散命令出してくる。そこで記者に聞かれたらもう大臣に協力する理由がない。


相変わらず岸田首相は国会で野党の質問に答えない、はぐらかす。

岸田首相はラストチャンスとか不退転の決意とか強い言葉でやる気アピールするが出てきた政策はそうでもないと野党には映る。野党が違う提案をして質問するが岸田首相は質問には答えず自分の主張を繰り返す。その話何回も聞いたから結構です質問に答えて下さいと言っても自分の主張を繰り返す。

政治家さんは自己主張が強すぎて自分たちで政治をやりたい。野党の意見は聞かず自分たちだけで政治やりたい。与党内でも自分中心でやりたいが強すぎる。石破さんのように色々指摘してくる国民の人気がある人は干す。何故ならポジション奪われるから。

野党は野党で自民党を倒すのは協力したいが自分の政策は曲げられない。だから一緒になれない。そうなると自民党天下が続くの繰り返しで自民党が調子に乗って今回のような事になったと思う。


僕は今後も

記憶にございません。

発言を撤回します。

この2つは日常生活で言わない。