このブログを書いた👇

https://ameblo.jp/7203022-haru/entry-12794662051.html

翌日の日の事を小分けにして書いていくよ〜✍️


去年から妹と「絶対にこの日はみんなで銭洗弁財天へお参りに行こうね〜👍」って決めてて、ママもシフト的に一緒に行ける事になって家族みんなで行ってきたよ〜🚗

2023年の中で1番日が良い+旗日って事で人がわんさか溢れてて本堂にお参りにするのに30分近く並んだ…🫠

並んでた時に妹が買ってきてくれたジュースを👇
飲みながらみんなで話してたら近くの木の中からウグイスの鳴き声がしたのっ🦜💓

こんなに近くで聞いたの初めてだったから嬉しかったな〜🥺💖


本堂までの道中、春を感じさせるお花達がたくさん咲いてたよ〜🌸




因みに本堂近くでの列👇

本堂でお参りしてからはお線香に火をつけて👇
みんなが立ててた場所に立てて〜銭洗だけにお金を洗ったよ〜😌💰(2人1組のペアに分かれた💡)

私はママとペア〜😊💡(妹と甥っ子、旦那と姪っ子)

因みに私、¥1,500洗った〜😊ここでふとね、「あーー1万円札崩さずに持ってきたら良かったー😫😩」って思ったっていうねー🫣


洗ったお金がこちら〜🤲(ママの分も混ざってる)

ハンカチーフで軽く拭いて乾かした😙
お金を洗って乾かしてから私と旦那はせっかく来たからって事でお守りを買ったよ〜😊

あんたはまた健康のお守り買ったのかよー‼️って思わないでー😆笑 私の中で日々の健康維持の努力以外はもう神頼みしかないのよー🫣
で、これまたお守り買うのにも若干並んでた🫠

とにかく、人、人、人、人、人…🙄みんな考える事は一緒なのねーって思ったりもしたわ🤥

あっ💡でも御朱印は書き置きだからすんなり買えたよっ✌️💓


長くなるから…つづく😊