うるう年 | もうひと花咲かせます

もうひと花咲かせます

『妻が夫を捨てるとき』の花子と息子吾郎の
その後・・・のおはなし

さっき、一郎さんから吾郎に電話がかかってきました。

電話を切った後、吾郎が



「はぁ~っ(-_-メ」



って大きなため息。



「どうしたん?」



「もう、わけわからん!

話が赤ちゃんすぎて、嫌になる(#`ε´#)」



「なんて言われたん?」



「『今日は、うるう年(29日)、4年に1回しかない日だから電話してみました』だってさ(-_-メ

意味分からんし!そんなことで電話せんでいいし!」



「ははっははははDASH!

それは口実よ。

声が聞きたかったんよ。」



吾郎も大きくなったもんだねぇ~

親がめんどくさいときもあるわなぁ~




そうだわ。

ホント、今日は、4年に1回しかない日やったねひらめき電球







今日は、会社のバツママ友達と久しぶりに、一緒にランチしてきましたナイフとフォーク

昼休みの1時間、2人で外に出かけましたコーヒー

最近なかなか時間が合わなくて。

ゆっくり話すのは久しぶり。



彼氏との別れ話が出てるらしく。

とても落ち込んでいました。

私は、例の”告白”について報告。

私のあまりにもストレートな告白に、すごく驚いていました(笑)



バツイチ子持ちの恋愛について、2人で色々と語り合いました。

やっぱり同じ境遇だと、お互いに考えることとか立場とか似ているので、話がすごく合います。

「ああ、分かる。」ってことばっかりでした。

あっと言う間に、1時間が経ってしまいましたDASH!




カーコちゃんが辞めたことが、会社全体に広まり始めました。

どのセクションの人も、みんな口をそろえて



「どうしたと?なんで急に辞めたと?」



って、聞いてきます。



表向きは、「体調不良」ってことになってるみたいなので、聞かれたらそう答えてますけど。

突然消えるようにして辞めたことは、やっぱり、みんなの好奇心の的になっています。



カーコちゃんのことをよく知らない人の中には、「mikanさんたちがイジメたんやろ~?」とか、冗談まじりですが心無いことを言う人もけっこういて。

冗談じゃない!って、思っています。

勘弁して欲しいです。



昨日、会社のトップが、うちの事務所にふらりとやって来て。



「さっきカーコくんが挨拶に来たけど、あの子、めちゃくちゃ痩せとるなぁ。

前からあんなに痩せてたか?

やっぱり、あれかね。

精神的に、きつかったんかな。

おまえたち、いじめたんやないか?

あれは、いくらなんでも、痩せすぎやろう。」



って、うちらに向かって言いました。



私は黙ってたけど、ちょうどその場にいたひとりの女の子が言いました。



「彼氏に痩せろって言われて、ダイエットしたんですよ(  ̄っ ̄)」



私も言いました。



「恋人が、『細い人が好き』って言うんで、彼女食事を抜いたりしてダイエットしてたんです。

それで、あんなに痩せちゃって。

じゅうぶん細いんだから、痩せる必要ないって、だいぶ言ったんですけどね。

まだまだ・・・って。

心配してたんですよ、私たち。」



これ、本当の話。

食事を取らないかわりに、タバコばっかり吸って。

中毒みたいになっちゃって。

おなか空いてるせいか、イライラしたり、なんだか変だったんよね。

痩せる必要ない、ちゃんとご飯食べなきゃダメって、だいぶ言ったんですけどね。



会社の上層部は何も知らないから、本気で、うちらのせいで痩せたとか、具合悪くなったとか、そういう風に勘繰っているみたいです。

冗談じゃないわよ、まったく。



カーコちゃんのことを知っている人は、もちろん、そんなことは言いません。

私の苦労も、よく分かってくれているし。

ちゃんと、理解しています。

まぁ、分かる人だけ分かってれば、いいんですけどね。

だけど、もうしばらくは、この問題でごちゃごちゃしそうです。



なんだか最悪です(ノ_-。)



仕事もやっぱり、大変になりました。

昨日と今日、カーコちゃんも東野さんもいなくて、私ひとりですごく疲れました。

私ひとりじゃ、抱えきれないことも多くて。

東野さんがいてくれなきゃ、頑張れないよ。

早く、明日会いたいです。



3月は、私と東野さんの公休(9+9=18日)の数だけ会えない日があるので、会えるのは13回だけ。

5日連続会えないとか、6日連続会えないとか、そういうのもけっこうあって。

私、大丈夫かな。。。って今から心配(TωT)



今日、友達には、



「あの子辞めてよかったやん。

ナマイキやったもんねぇ~

余計なストレス(カーコストレス)から解放されて、よかったやん。」



って、言われたけど。

今はまだ、そういう実感がありません。

辞めたら辞めたで、残った私が、周りから変な目で見られてるようで嫌だし。

東野さんと2人で飲みに行ったことも、まだわだかまりあるし。

(だってね、コージさんが、「カーコのことやけん、あっちこっち、スリスリ触りまくっとるぜ。アイツ、すぐ胸とか押し付けてくるけんねぇ。」とか言うんだもん!!)



これから、居心地よくなるんやろうか。

それならいいけど。



私、昨日、カーコちゃんにメールしたんです。

ちゃんとお別れ言ってなかったし、私物をまとめて総務に預けてることを連絡しなきゃで。

返事は来ませんでした。

別にいいんやけどね。

私は、「お疲れさま、今までありがとね。」ってことを、きちんと伝えました。

彼女とは、これでもう、ホントに永遠におさらばです。



今までみたいに、変な気を遣わずに仕事に集中できるなら、きっと居心地よくなるはずですよね。

若い子たちはみんな、「やれやれ~」という感じで、みんなスッキリした!!って晴れ晴れしています。

私は、そこまでスッキリにはなれなかったんだけど。

考えてみれば、よかった・・・んだよね、そうよね。



カーコちゃん関連の記事(過去の分)で、毒ばっかり吐いてたものは、気が付いたときに順次、限定記事に変更してます。

別に深い意味はありません。

悪口ばっかり書いてたからね(笑)

いなくなった人のこと、あんまり言うのはアレかな・・・って思っただけのこと。

って、今日も書いてるけど!!



今後、限定記事を続々UPするとか、そういうつもりではありませんので。

あまり気にしないでくださいね(^-^)




にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ
人気ブログランキングへ