旧、矢ヶ崎信号所付近にて / 碓氷峠 | ヤスのひとりごと

ヤスのひとりごと

国鉄時代の車両写真が中心。たま~に雑草と猫と好きな洋楽も。
独り言を言いながら、終活の準備を始めたおっさんです。

今日は

1973年8月
信越本線、碓氷峠の
矢ヶ崎変電所(信号所)付近の写真
場所的には、2回目の記事です☝

まだ煉瓦積みの変電所建屋が
存在してたときに、その前でたむろって撮影しただけですが😅



ちょっとだけ写ってるのが有ったんです、煉瓦建屋がっ☝

ねっ😅
EF63と169系の上り急行電車列車
何を想ったか、狭い空間で流し撮りをやってたおっさんです😅

建物も、撮っとけば良かったのにね
解体されるなんて思ってなかった😅

この建物の更に横川方には、コンクリート製の変電所建屋も有りました!

丸山と同様、建物の中は
がらんどうの廃墟でした❗

丸山は、保存されてますが
ここ、矢ヶ崎変電所はこの後
解体されてしまいました!
いつの間にか、、、

んで、変電所建屋の前でごろごろしたり、写真撮ったりの1日でした😌


上りEF62単機回送列車に
EF63の重連単機回送がプラスされた
堂々たる5重連回送列車です😁
EF63の重連が、EF62を挟んで
圧巻的な5重連でした

画面左端は、当時の変電所かと?


EF63の軽井沢方の顔❗
ジャンパー線がどっさりで
自動連結器と密着連結器を共有する
双頭連結器がっ確認出来ます☝

単機運転でしか
見る事が出来ない顔です!


上り特急電車列車
横川方の顔は
極端にサッパリ☝


EF62牽引の下り貨物列車
貨物列車の最後部には
勿論、後押しのEF63ですが
まだトンネルの中です

ここの下り線は、旧アプト式時代の線路を使ってたとの事です!

左へ向かう上り線は、粘着運転開業時に作った新線です!


先頭のEF62は、軽井沢構内に☝
押し上げ任務はここで終了です!


上り貨物列車
上り列車は
お決まりの
3重連❗

真夏だったんで、貫通扉が~
暑いもんね、空調無いし😅


格好いい~😁

EF63の先頭左に、微かに写ってるのがコンクリート製の変電所建屋かと?


下り特急電車列車


下り急行電車列車
169系


下り特急
ボンネットの489系
 

上り特急電車
この先66.7パーミルの下り坂を
抑速するため、踏ん張る
EF63重連です!


流し撮り、失敗😂


ラックレールとEF63
アプト式時代の
ラックレールが
まだ沢山、置いてありました!


JNRが、誇らしく光る!
特急電車とEF63
古の光景になってしまいました!

熊ノ平や丸山信号所付近は
何度も撮影に行きましたが
ここ、矢ヶ崎信号所は
これが最初で、最後だったおっさん




おしまい☝