オヤツ禁止は無理でしょー(笑) | 親愛なるこむぎ

プロフィール

おゆみ

性別:
女性
血液型:
B型
お住まいの地域:
茨城県
自己紹介:
はじめまして。 中年夫婦の、2代目ラブラドール親バカ日記です。 よろしくお願い致します。

続きを見る

この記事についたコメント

  • おゆみ

    ゆりママさん

    おはようございます。
    コメントありがとうございます🙇

    手作りジャーキー、憧れます。
    紅麦は、ササミしかあげたことないけど、もしアレルギー性だったら、鶏肉はダメ率高いですし、魚系にしないと…ですよね。

    ハイ、オヤツ禁止はあり得ません(笑)

    紅麦の探す!とても、可愛かったですよ。2年間ソコが遊び場ですからねー。

  • おゆみ

    べリーさん

    おはようございます。
    コメントありがとうございます🙇

    肌がデリケートだと、色々大変ですよね。
    そう、チキン系のフードは…って聞きますよね。紅麦のフードも正にチキン系です💦コレを変えるのは勇気がいるなぁ🤣しばらくは対処法でやってみるけど最終的にアレルギー性だったらフード見直し必須ですよねー。
    ベリーさんも、さすが👏工夫と努力、愛犬の為ですもんね。参考にさせて戴きます🤗

  • べリー

    >べリーさん
    書き忘れました😅
    おやつとかフードとか……
    魚系が良いみたいです!
    本当は、完全手作り食がいいのでしょうけれど😅

  • べリー

    こんばんは😃🌃
    うちも、現在……
    外耳炎は小さいときから
    お腹も膿皮症の後遺症で、色素沈着
    足を噛んだり……

    ブロともさんに、チキン系のフードはアレルギーになりやすい……と聞いて……まさに、チキン系のフードでした😅

    現在フードの見直し、個人輸入でアポキルを飲ませ、耳は
    ザイマックスをポチって入れて、病院でもらったヒビクス軟膏を塗っています❗
    お腹も、マラセブシャンプーをポチり、三日に一度……

    なんだか11歳になって、酷くなってきて……
    困っていますよ😅

    こむぎちゃん、酷くならないといいですね✨

  • ゆりママ

    こむぎちゃん、おやつ禁止は無理だよねぇ
    ゆりも雨の時にすぐにチッチ&ウンチしたらおやつ、お留守番おりこうにできたらおやつ‥‥てな感じにあげてます^^;
    ジャーキーはプライスダウンした牛肉をオーブンで1時間かけて作ります。パパとママは牛肉食べるの年に数回だけどゆりは毎日。1~2枚だけれどね。
    いつもの広場で先生?の姿を探すこむぎちゃん、可愛いなぁ