心療内科&休養 | 熱闘♡母子家庭(*ゝω・*)

熱闘♡母子家庭(*ゝω・*)

高齢で育児に追われてるシングルマザーです。
波瀾万丈な人生ですが
凛として生きていきたい
笑顔を毎日忘れずに!そんなママの日常を綴ります(*´-`)

昨日は晩酌しました。

最近飲む量も減ったし、遅くまで

起きてません。

映画も観てないし。

月額でプライムビデオ入っちゃったから

少しは観ないとな。


今朝はだるだる。

朝ごはん食べたくなかったけど、

何にも食べないのも良くないし

おにぎり食べました。


心療内科だったので、朝イチで向かい

ました。

予約の時間は10時だったけど、いつも

早く行って診察して貰います。


今日も8時30分には心療内科に着いて

しまったので、受付済ませて

診察してもらいました。

調子悪いことは話したけれど、

不安の対処法とかは特に言われず。 

またエビリファイ注射して帰ってきた。


今日の注射、いつもよりかなり痛かった。

看護師さんが下手だったのか、注射した

場所が痛かったのか。

筋肉注射だから痛いのは仕方ないけど。


1番に診察して注射したので、自宅に

戻ってきたのも早かった。

帰ってから、掃除して、毛布を洗濯。

それから音楽聴きながらまったり。


少し寝れました。

昼ごはん食べてから、寝たと思う。


でも、少し怖い夢みて起きて、そこから

寝るのはやめました。

考え事し出すと、止まらなくなるから

YouTube観てました。


娘を迎えに行き、帰宅してから娘とゲーム。

お風呂に入るの遅くなっちゃった。


ペロペロキャンディを娘と食べた。

でかすぎて、食べきるの大変。





2人で何とか食べた。

これはゲーセンで娘が取りました。


ミートピアっていうスイッチのゲーム

やってて、私は1回クリアしたんだけど

娘がやり直してるところ。

ミートピアは面白いからハマる。


最近過食嘔吐減ってて、いい傾向だけど

やっぱりストレスとかイライラ、たまる。

それに何だか満たされない。

心が満たされない感じ。


私にとって過食も過食嘔吐もそれなりに

意味を持って必要なものだったから。


なくすのって大変です。

完全に0になるのだろうか。


娘は私が心療内科に行っていることは

知ってます。

何しに行ってるかは知らないだろうけど。

ママが心の病気だと気付いてるかどうか。


けど、だいぶ私は不安障害も強くて

娘の前でも出てるから、ママがおかしい

とは思ってると思う。

いずれは話さなきゃね。


今夜は寝るか、晩酌するか、悩んでる。

まだ眠くないけど、明日に備えたほうが

いいからね。

あまり夜更かしはしないです。


あと少しで7月。

あっという間に今年も終わりそう。


やだな、自分が老いていくのが。

死ぬのをカウントダウン。


とりあえず、もう少しゆっくりします。

おやすみなさい。