(030)カサンドラハウス6・7月交流会のご案内 | カサンドラハウスをつくりました。

カサンドラハウスをつくりました。

カサンドラ症候群のみなさまの交流の場をつくりました。
お問い合わせはメールで17xegrkt#gmail.com(#を@に)。

(030)カサンドラハウス

6・7月交流会のご案内

 

(カサンドラの対処法「カサンドラぬけ」については

過去ブログ005-007をご覧ください)

 

厚労省と東京都の指示に従い

カサンドラハウスでは現在感染症対策を

実施しながら少人数で企画を行なっています。

 

6・7月も下記のように

交流会を開催しますので

ご参加お待ちします。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

🌼3周年を迎えて

 

2018年4月に第一回交流会を開催してから

はやくも3年が過ぎました。

 

この間緊急事態宣言による休会をはさんで

58回の交流会を行い

多くのカサンドラさんと

交流させていただきました。

 

他の自助団体様に比べ

まだまだ未経験であり、

みなさまのお声をもとに

今後とも活動内容改善のための努力をしてまいります。

 

現在新型ウイルスによる営業自粛、

雇い留めによる収入減や

リモートワークのため

家庭内のトラブルも増え、

全国的にDVの相談件数も増えています。

 

二次被害を受けやすく

相談場所の少ないカサンドラさんは

おいつめられて心身疲弊しやすく、

カサンドラさんにとって

共感と交流の場を確保することは

不要不急ではなく

生きるか死ぬかの

さしせまった問題です。

 

今後とも

渦中の方には共感と交流、

いやしの場を、

ややおちついてこられた方には

自己の内面への気づきと

未来への選択肢を考える場を

提供していきたいです。

 

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

(感染症対策)

 

入館者の検温、手指消毒を行い、

会場の換気・消毒を行います。

交流会の際は対人距離を保ちます、

 

交流会ご参加の方はマスク着用をお願いします。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

🌼交流会

会場 カサンドラハウス東京

 

6月1日(火)14時-16時(終了しました)

 

6月13日(日)14時-16時(終了しました)

 

7月6日(火)14時-16時(終了しました)

 

7月18日(日)14時-16時(予約受付終了)

 

8月3日(火)14時-16時(予約受付中)

 

8月15日(水)14時-16時(予約受付中)

 

 

以上 参加費500円(資料代)

 

 

🌼カサンドラハウス東京

レンタルオフィス

(9時-17時)利用料 一日500円(水光熱費)

 

🌼カサンドラ作品展

お一人につきA 4判以内の作品一点を

お送りください。

カサンドラハウス東京内で展示します。

 

🌼カサンドラハウスでは緊急避難用として

カサンドラハウス東京に2室

カサンドラハウス2号館に5室の

お部屋を用意しています。

 

モラハラ・DVからの

一時避難場所としてご利用になりたい方は

ご案内いたします。

(利用料については経済DVなどのご事情を

考慮して決めさせていただきます)。

 

 

以上のお申し込みは

ブログトップのメールアドレスより

お申し込みください

(gmail拒否設定でないかご確認ください)。

 

はじめての方は自己紹介お願いします。

折り返し会場案内をお送りします。

 

 

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

ブログ030のコメントテーマ一覧

(ハイフンの後の数字は

コメント番号です)

 

*クリスタルボウルについて 030-06

*「食い尽くし」は食べ物による支配 030-34

*金属製シンギングボウル 030-66

*ボーナス独り占めの宇宙人 030-68

*低気圧による不調 030-88

*子どものお菓子・炭酸依存をなくす 030-92

*マグネシウム過剰にならないのか 030-115

*危険なリボ払い 030-125

*白内障と栄養療法 030-132

*子どもにコーラを飲ませる宇宙人 030-137

*IQと知能は違う 030-145

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

*れたす個人のカサンドラ体験記は

過去ブログ004-006のコメント欄に掲載しています。

 

*ブログ更新回数は少ないですが

コメント欄はほぼ毎日更新しています。

くわしい内容をお知りになりたい方は

コメント欄をご覧下さい。

 

*無断転載ご遠慮ください。