優しすぎる息子と七夕の日の願い事。 | 暮らしを紡ぐ~笑顔の母でいるために~

暮らしを紡ぐ~笑顔の母でいるために~

二人の子供(息子2018.2、娘2020.6)夫と暮らすアラフォー専業主婦です。
糸を紡ぐように、毎日の暮らしを大切に送り、暮らしの足跡を残すため、日々の事を綴っています。
主にこどもたちのこと、料理のこと、たまにお菓子作り、パン作り、最近夫がはまったキャンプのこと。

おはようございます。
 
いつも読んでいただきありがとうございます。
 
息子、昨日の夜からまさかの発熱…。
 
元気は元気で、昨日は幼稚園の後公園で遊んで体操教室。
昨日から同じクラスのお友達が体操教室に加わることになっていて、とっても楽しみにしていた息子。
幼稚園で七夕の行事、お迎えの時には笹の葉を元気いっぱい持ち帰り、竹馬も持ち帰って練習するというので竹馬も持ち帰りの大荷物!
公園でも特に変わった様子なく遊び、お友達とおやつを食べ体操教室へ。
体操教室の後はいつものように電車を見に踏切へ寄り、買い物へ寄り…とお友達も付き合ってくれたので、お友達と別れて…
体操教室の同じお友達にこの前第二弾を仕込んだしそジュースを渡そうと思い、でもお迎えの時持ってくるのを忘れてしまったので、家にしそジュースを取りに行き、お友達のお家の近くの公園へ(家が分からなくて)。
 
お友達に無事にしそジュースを渡して、雨が降って来て帰路へ。
 
どのみち帰って一番にお風呂だったので、雨はいいのですが…
 
家について服を脱がせた息子の身体が熱い。
 
え~!!ずっと元気だったから気づかなかったよ。
いつから熱があったの???
 
思えば先週から幼稚園では水遊びが始まり、先週末はお友達とお祭りで夜遅くまで遊んだし、先週の日曜は夫と散歩に行ったりおうちプールをしたりで盛沢山。
 
週末の疲れが取れないまま、幼稚園では水遊びの他にプールが始まって、小学校のプールを借りて初めてのプール。
 
木曜日は夫が夕方上がりで、公園の後家に帰って、パパとお風呂入るからパパが帰るまで何して遊べばいいの?なんていうものだから、幼稚園で水遊びしたのにまた夕方お風呂のお湯でベランダプール…っていうか露天風呂?
 
木曜日は夫も居て夜まで興奮して絶好調でキャンプごっこして遊んでいたし…の昨日の活動量笑い泣き
さすがに疲れるよね。
 
そして睡眠だけは…という私の思いと裏腹に比較的ショートスリーパーな息子は寝かしつけが21時なのに、早い時で5時半に起きるのよね…。
平均睡眠時間10時間は欲しいと毎日思うのに、息子は9時間前後。
睡眠も足りていないから実は体調崩すのでは?と冷や冷やでした。
 
そして息子は本当水分摂らないので、この時期も水筒のお茶がたぽたぽ余って返ってきます。。
毎日空っぽにしてねとは伝えているのですが…。
 
そんなわけで、息子の発熱、熱中症か疲れですぐに下がればいいなあと思っていたのですが、朝になっても熱が下がっていないので、やっぱり風邪かな。
他に咳や鼻水等風邪症状はないのですが…。
 
昨日夫に一応ラインしたら、夜帰宅する前に夫から電話がかかって来て、息子の様子を聞かれ…それはいいのですが、、、
「インフレーターマット出しといて!」って。
ああ、やっぱり今日も別で寝るのね。
 
夫は子供が熱出したり風邪ひくと、もう食べるところ寝るところ分ける徹底ぶり。。。
自動的に長引く子供たちの風邪の看病は全部私で…最後はいつも私が風邪を貰うのよね。
 
それにしても、昨日夫帰って来て、私が「今ヘルパンギーナ流行っているからもしヘルパンギーナだったら、下の子の方が症状重くなるかなあ?」と言ったら
「知らん。ヘルパンギーナが何かも知らん。」って真顔
 
いや、言い方よ。そして子供の風邪に対する無関心さ…腹が立ちましたが…まあ腹を立てても仕方ないか。
 
それにしてももう本当今年は酷い。
去年の秋から風邪ばかりの子供たちですが、この4月からはもう月一以上の頻度で熱を出しています~。
 
息子の場合、ちょうど一か月前に熱出して、娘もかかって私もかかってやっとみんな全快で落ち着いた日常がありがたかったけれど、、、やっぱり7月もやって来たなあ。
 
 
…と体調不良とそれに関する夫への愚痴、いつもすみません滝汗
 
今回こそはサクッと治ってくれたらいいなあ。
 
 
さて、幼稚園弁当です。
 
 
昨日は七夕だったので、七夕のメニューでちらし寿司でも作ろうかと思ったけれど、息子は細巻きの方が絶対食べるので細巻きで。
 
先月の給食参観で言われてから息子のお弁当時間は40分で区切って頂いているのですが、完食したのはわずか2回。
大抵、野菜や苦手なおかずが残って返ってきます。
 
昨日は天の川に見立てたこんにゃくと人参はしっかり残されて返ってきました。

 
木曜日のお弁当。
息子の好きなマカロニを間違えてサラダマカロニを買ってしまい、それでペンネアラビアータ的なものを作ったのですが、マカロニの形が気にくわなかったのか、体調が木曜日から怪しかったのか、、、珍しくご飯も含めて半分ほど残されました。
 
この前の日曜日、夫を子供たちに託して私は遊びに行きましたが、

 

 

息子はお家でのベランダプール解禁をそれはそれは楽しみにしていて、

プールに二回も入って夫と楽しく過ごしたそうです。

 

あまりに楽しいパパとの一日だったから、次の日「またパパとの日したい」って言っていましたニヤニヤ

 

そして平日もついに…幼稚園(水遊びもしてる)→公園遊び→おうちプールの日↓

この日は夕方は少し涼しくなってきたので、風呂を沸かしてふろ水移して露天風呂。

 

 
我が家の子供たちは5歳と3歳。
息子は身長がギリギリ100センチない小柄BOYです。
 
小柄な子供たちでもうパンパンになってきたけど、まだまだ今年も行けるかな。
 

確かこのサイズかな。

 

小さいビニールプールは、我が家の賃貸の狭いベランダにもぴったりだし、何より準備後片付けが楽です。

 

そして夫のキャンプ道具が空気入れとして大活躍しました(^^)

空気入れ、空気抜き、ライトにもなる優れもの。

 

 

息子が幼稚園の短冊に書いた七夕の願い事。

 

「だいすきなおともだちがたくさんいるけどまだいろんなおともだちとあそべますように」

 
ちなみに音楽教室の短冊には「たのしいことがたくさんありますように」
市の施設の短冊には「みんなだいすき」
 
と書いていました。
というか年長さんになると、皆自分で全部書けるようになっていてすごい。
息子ひらがなまだまだ私の手助けが必要なので、いい加減本腰入れて教えます。
 
そして昨日寝る前に娘と熱の出た息子と3人で横になりながら、
「今日は七夕だねぇ。雨だしお家の中だから天の川見えないけど、お空を見ている気持ちで願い事しようか?○○くんが早く元気になりますように」と言ったら
息子「○○くんがお熱早くさがりますように。パパやママや★★ちゃん(妹)にうつりませんように」って。
 
なんか息子が優しすぎて泣けてきました。
 
というか、ここ数回の風邪、息子から娘や私に移るパターンが多かったから息子も小さいなりに罪悪感を感じていたのかもしれないし、パパが自分が風邪引いたり熱を出したら近寄らない理由、「お風邪が移ったらパパお仕事行けなくなるでしょ?」と説明していたから、息子も理解して気を遣うようになっているんだなあと思うと、息子に申しわけない気持ちになりました。
子供には病気の時くらい何も気にせず休んで欲しいですね。
 
親ばかかもしれませんが…息子は小さい時から優しいんですよね。
 
妹がおもちゃを奪っても最近でこそ喧嘩になる事も増えましたが、今でも妹におもちゃを貸してあげたり、妹にプラレールを壊されても手を挙げない。
 
お友達にもすぐにおもちゃを譲る。
 
娘は赤ちゃんの時からずっとそばにいて優しい息子が大好きだから、もうどこへ行くのも息子に引っ付いて、最近は私じゃなくてお兄ちゃんと手をつなぎたいと譲らないほどです。
 
ある朝の光景↓
 
 
恥ずかしい事に3歳になったばかりの娘、未だに眠いと指しゃぶり+おへそいじり。
こういうときって私の膝にいつも来ますが、私が家事等で手を離せない時は最近息子の膝に乗ってます笑い泣き
それを重いと言って嫌がらず好きにさせてあげる息子も優しいなあと思いますニヤニヤ
 
娘が泣いていたら最終的におもちゃや食べ物を譲ってあげるのも息子。
息子のやさしさは、親である私も誇りと思っているところでとても嬉しいけれど、逆に優しすぎて心配になったりします。
それは夫も同じ見解のようです。
 
↓息子の影響を受けて、プラレールブームな娘。
何やら息子の組み方の真似をしているようです。
 
 
最後に、最近の晩ご飯。
 
昨日は七夕メニュー関係なく海鮮どんぶり。
 
一昨日はイワシの梅煮と肉じゃがを作り置きしていましたが、夫が休みだったので、キノコとチーズとミニトマトでアヒージョもどきとエノキのカリカリ焼きというおつまみを作りました。
それから子供たちの好きな人参フライ(子供たちは人参ポテトって呼んでる)。
 
 
 
 
今日はお友達と遊ぶ約束でしたが残念ながらキャンセルしてお家でゆっくりします。
 
息子、早く良くなりますように。
 
今日も読んでいただきありがとうございます。