今日は 固い~お話しです 

 

相続に絡んで 戸籍謄本 印鑑証明証準備

戸籍謄本は 本籍のある役所で発行 が

 

 コンビニでとれると聞いていたので 2月28日

近くのローソンへ・・が マルチコピー機の前であたふた💦

画面に 本籍地の新宿区がない !!対象外(´・ω`・)エッ? 

何度やっても 同じ  機械が壊れとるんやろう と

 

ローソンから 近くの セブンにDASH!

同じでした ・・ガックリ

 

ショボーンムキーなんでや~ マイナンバーカードの保険証機能と同じ 役に立たんムキー

 

そして 市役所へ

ひょっとして地元の役所でとれるかも 期待・・

窓口で 冷たい ここでは できません 

コンビニ発行は 対応していない地域があります。

・・・

 

が 3月1日施行 改正 戸籍謄本広域交付制度 発足

戸籍謄本 除籍謄本 が 本籍以外でもとれます。

 

シラナンダ~

ただし 

本人しか取れない 代理人不可 郵送不可

不動産の相続登記で必要となる 戸籍の附表 は 本籍のみ

 

戸籍の附表 戸籍抄本 除籍抄本 

改正原戸籍謄本 は本籍でとる こと めんどくさいことコアラ 

 

終活の一冠として 

本籍地変更モグラ 転籍届け・・ 東京新宿から 千葉船橋へ 

 

本籍 正しい住所 

住民票をコンビニでとり 👀確認。 ヨシ

 

相続の準備 している時

連れ子は 相続権なし (´・ω`・)エッ?

 

 何じゃ~ これは~

 

さあ大変 わが身 

 連れ子は ①②以外は相続権なし 

①養子縁組 されてるか  ②遺言書に相続 公正証書あるか

 

再婚時 子供がいる場合 養子縁組しないでいるとどうなるか

義理の親と 養子縁組しておいてください 

 

調べるのは 戸籍  原戸籍

 

父の    A連れ子

義母と父の B実子

 

父がなくなる 義母二分の一 連れ子四分の一 実子四分の一

病床で 皆の前で Aに ○○○万円渡してくれ 義母 B も聞いている

 

 

遺産相続協議のとき

義母から 

私が死んだら どうせ二人で半分ずつ相続できるから

二人とも放棄してよ

 

納得できなかったが 署名 実印押す

 

 AとB 放棄承諾 

 

そして 先月

義母がなくなる

被相続人の戸籍 改正原戸籍には 

 

Aの連れ子との 養子縁組なし

生命保険の受け取りも B実子

 

遺言状なし

 

Aは相続権なし 

全財産 Bの実子のもの

(´・ω`・)エッ?(´・ω`・)エッ?・・・

 

再婚で子供がいる方

義母又は義父がいる方へ

連れ子の方 戸籍一度見てください  

 

養子縁組されてるか

確認された方がいいですよ

 

子供は知らないですよね 

 絶望

法律は 冷たい・・・

 

幼少の頃より お父さん お母さんという仲で実の親子のように生活しても

相続権なし ということで 何ももらえませんよ笑い泣き

 

逆に 負の遺産があれば 養子縁組されてなければ 

負の遺産は受け継ぐことはないということですね 

 

ということで 養子縁組のない連れ子 と 実子の 二人

Bの実子のみが全て相続笑い泣き

 

義母とは 赤の他人 でしたモグラ

勉強になりました

 

今回のこと 踏まえて 私どもの終活開始

夫婦の財産目録 遺産相続協議案 遺言書公正証書

特に デジタル資産 ネット銀行 ネット証券引き継げるように整理

 

そういえば ママさんの資産???この機会に探り当てよう・・・

へそくり ためてるでしょうね