2024年5月末に元本450万円でスタートした
シニア母の投資状況を報告するだけのブログ。
鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。
デイトレ/スイング トレードがメイン。
ブレないようにブログにまとめてみました。
言及している銘柄は、推奨しているわけではありません。
投資は、ご自身の判断で行ってくださいませ。
明日どうなるでしょうかねー。
まだ防衛つよいかな?
造船がまたくる?
Xで拾ってきた防衛関連銘柄の分布↓
トランプ大統領が日本の防衛予算について言及してましたが…
今週も注目度高くなるのだろうか🤔
今が押し目なのか
暴落への入口なのかはわかりませんが。
上がりつづける株もないし
下がりつづける株もない。
Xで見つけた、過去の市場暴落↓
大きな時代の流れで見ると
暴落がきてもその後上昇してますもんね!
ただ、日本株式よ。
1989年からの苦節32年…💦
この時代を知り、
生き残ってる投資家さんたち尊敬✨
こちらの記事から引用しました↓
池田伸太郎さんのXから拝借した今週のスケジュール↓

推し銘柄
前回の推し銘柄の答え合わせ↓
※オススメ順というわけではありません
- キオクシアHD(285A)
- IHI(7013)
- 川崎重工(7012)
- 三井E&S(7003)
- DMG森精機(6141)
- 住友重(6302)
- 三菱電(6503)
- 神戸鋼(5406)
- 日本鋼(5631)
- 大阪ソーダ(4046)
- クボタ(6326)
- JFE(5411)
- SGホールディングス(9143)
- ダイキン工(6367)
- カシオ計(6952)
- 三菱電(6503)
- 三井化学(4183)
- 旭化成(3407)
- ヤマハ(7951)
- 丸井G(8252)
母の投資成績元本450万円/現物
これまでの母の実現損益 (2024年5月後半スタート)
5月. +19,600円
6月. +241,000円
7月. +223,400円
8月. +214,600円
9月. +59,250円
10月. +107,600円
11月. +105,730円
12月. +320,400円
1月. -320,400円
2月. +211,625円









