2024年5月末に元本450万円でスタートした

シニア母の投資状況を報告するだけのブログ。

鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。

デイトレ/スイング トレードがメイン。

 

ブレないようにブログにまとめてみました。

 

言及している銘柄は、推奨しているわけではありません。

投資は、ご自身の判断で行ってくださいませ。 

 

お疲れさまですブルー音符

 

Xで目に留まったものをいくつかシェアスター

 

春闘もそろそろ?

となると、また利上げの足音かなぁと気になりましたが…

今の世界経済の情勢を鑑みてになりそうですかね。

 

今年はインデックスと米国株!

って思ってるんだけれど

まだタイミングはかってるところです😅

逃げ足は早目かもだが

スタート切るのはいつも遅いのかも(笑)

 

ただこれまで以上に

米国銘柄の動向は気になってます!

トランプ大統領の関税実施の影響は

おそらく次か次の次の決算に影響あるかな?

 

 

どこまでヒートアップするのでしょうか?

日本語訳↓

速報:🇨🇳🇺🇸中国は「米国が戦争を望むのなら、それが関税戦争であれ、貿易戦争であれ、あるいは、他のいかなる種類の戦争であれ、我々は最後まで戦う用意がある」と述べている。

 

周り回って、日本への輸出入への光があるのかな?

とりあえず、巻き込まれないでほしい。

 

 

 

楽天市場

 

池田伸太郎さんのXから拝借した今週のスケジュール↓

池田伸太郎さんのXから拝借した今年の重要イベント↓
 
楽天でのオススメ購入品↓

 

3月5日のトレード 

今日の母は、+58,300円

買い:川崎重工、カプコン

売り:川崎重工、カプコン、三菱重工

 

昨年?買ってたと思われる三菱重工。

プラ転したと同時に売ったそうです。

チャート見たら、その後しばらくしたら下がっていたようなので、欲張らないで正解だったんだと思われます。

母は、こうゆうところ私と違って潔い。

私は欲張った挙句に、痛い目見やすいので😂

 

今日も今日とて川崎重工(笑)

好きですねw

カプコンは後場にインして売買したそうです。

 

確かに、カプコンの下げはちょっと不思議。

調整とはいえ、結構下げてますよね?

モンハンのニュースにも全然反応してませんしね。

 

私も今日は、川崎重工に集中投資!

最近は寄り天を警戒して、

9:45あたりに買おうと選別するようにしてます。

 

防衛銘柄はまだ強いのか?

そろそろ引き頃か?🤔

 

 TODAY'S
 
推し銘柄​​​​​​

昨日の投稿↓

 

※オススメ順というわけではありません。

  • ⭕️ 川崎重工(7012)
  • ❌ カプコン(9697)
  • ⭕️ 神戸物産(3038)
  • ❌ オリックス(8591)
  • ⭕️ 野村不HD(3231)
  • ⭕️ 神戸鋼(5406)
  • ❌ 九州電力(9508)
  • ❌ 丸井G(8252)
  • ⭕️ JR東(9020)
  • ❌ ヒューリック(3003)
  • ➖ 三菱HCキャピタル(8593)
  • ❌ 近鉄GHD(9041)
  • ❌ 東京海上(8766)
  • ⭕️ JFE(5411)
  • ⭕️ 日ペイントHD(4612)
  • ⭕️ 日ゼオン(4205)
  • ⭕️ 旭化成(3407)
  • ⭕️ メルカリ(4385)
  • ⭕️ TREHD(9247)
  • ⭕️ JPX(8697)

プラス  12銘柄 マイナス 7銘柄 

変わらず 1銘柄

軟調な割に、わるくはない感じ?

 

 

 

母の投資成績元本450万円/現物

 

これまでの母の実現損益 (2024年5月後半スタート)

 

5月.   +19,600円

6月.   +241,000円

7月.   +223,400円

8月.   +214,600円

9月.   +59,250円

10月.  +107,600円

11月.  +105,730円

12月.  +320,400円

1月.    -320,400円

2月.    +211,625円