おはようございます太陽

夏休み最終日の今日は、

時期をずらして帰省中の友達に会いに行ってきます♪

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

結婚相談所のパーティーでお会いした、工場勤務さんとのお食事面談。

料理を食べ始めてすぐ、

工場勤務さんがお箸を正しく持てない人だということに気づいてしまいました。

前回のお話はこちら→

 

いえ、別にね、お箸の持ち方がおかしいからって

相手を不快にするわけじゃないし、まぁいいんですけどね。

でも、選べるなら、概ね正しくお箸を持てる人が良いですよねアセアセ

グーで握って上手にお箸使えるんは、ある意味器用やと思うけど……。

 

お料理をいただいていると、急に店員さんが席までやってきました。

今日、すごく良い岩牡蠣入ってきてるんですけど、よかったらいかがですか?

 

聞きました!?岩牡蠣ですって!私、牡蠣だいすき!!おねがい

そわそわする私……笑

そんな私に気づいたのか、工場勤務さん、店員さんに質問。

岩牡蠣って……1個でこの値段(800円)ですか?

 

おぉーい!あったりまえやろー!!

居酒屋とかで牡蠣頼んだことないんかい!?パー

とつっこみたい気持ちを抑える私。 

そうですね。お一人1つ頼まれることが多いですね。

と、店員さんにっこり。

じゃぁ……と、工場勤務さん、岩牡蠣を2つオーダー。

良かった。

牡蠣半分こしましょう、とか言われたらどうしようかと思った。

岩牡蠣、超おいしかったですー照れ

 

お料理をいただきながら、お互いの仕事のことを中心にお話ししました。

で、工場勤務、自分でも人見知りというか、緊張しぃなんだとおっしゃってました。

そうだと思っていたよ、うん。

 

しばらくして、すみません、お席の時間になりましたー、と店員さん。

工場勤務さん、結局、最後まで麻婆豆腐は頼みませんでした。

なんでやー!?

 

女の子に出さすのは、ちょっと……。

と言って、工場勤務さん、お食事ごちそうしてくださいました。ありがとうございました。

 

帰りしなには、また会いたい。と言ってくださり、

帰ってからはマイページに「〇〇日、また食事に行きませんか」とメッセージもくださいました。

 

お箸の持ち方は気になりますが、

まぁ悪い人じゃないので、もう1度会ってみるのはありかなと思っています。

でも、この方に限らず、やっぱりイマイチ決め手に欠けるというか、ピンとこないのよねぇ…。

はい、上から目線で本当にごめんなさい。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 
結婚相談所主催のパーティーについて→◆◆