こんにちは!

今朝はいつもより多めに(笑)目が腫れております。

 

 

 

先月の25日から始まった

長野県在住・心屋認定カウンセラー永井あゆみさんの

【お金と心のブロックを外す!1か月間のグループラインセミナー】

https://ameblo.jp/koi-kitchen/theme-10105524076.html

が、昨夜終わりました

 

 

あゆみさん(以降、あゆみん)との出会いは

去年の2度にわたる戸隠神社への旅。

 

もともと一人で行くはずだった戸隠神社。

長野県在住の友人に声を掛けたら

一緒に行くことになり、

それならあゆみんにガイドしてもらおうと

トントンと話が決まり、6月に実現。

その時があゆみんとの初対面。

 

 

 

戸隠神社(長野県全般)にすっかり魅了された私は

年内にもう一度行くと心に決めていました。

もちろん、あゆみんにガイドをお願いして。

 

 

 

そして、2度目。

この人を、戸隠神社やあゆみんとぜひ繋げたい!と、

心に浮かんだ友人や知人に声をかけたのだけれど

どちらも叶わず。

 

一人で来いということなんだなと

今度は、あゆみんと二人でじっくり宿坊に一泊して(同室♡w)

戸隠神社・善光寺へ。

またまた素晴らしい旅となり、

ますます長野県への思いが膨らみました。

 

 

絵画みたいに美しいの乙女のトキメキ
 

image

 

その後も、大阪で開催された

ウロコロンというセミナーに参加したり

カウンセリングを受けたり

 

動けなくなってしまった私を

引っ張ってもらったり、背中を押してもらったりと

あゆみんにはたくさんお世話になりました。

 

 

星

 

 

おかげで、何かが動き出したのを感じて申し込んだ

今回のグループラインセミナー。

 

 

 

ショックを受けた恐怖から人と関われなくなっていた私。

でも、これではいけないと一念発起して参加し、

勇気を出して自分をさらけ出すことにチャレンジしました。

 

 

あゆみんや運命のメンバーに支えられ

なんとか恐怖のトンネルを抜けたと今、感じています。

 

 

 

 

寂しさと不安でいっぱいだった小さいころの私を、

私はずっと無視して押し殺していました。

 

 

寂しさを感じることはいけないことだ

寂しさを表に出すことはもっといけないことだ

寂しさから人とつながってはいけない

そう信じていました。

 

 

本当は寂しくて不安でたまらない心を

(あまりにも封印しすぎて気付くことすらできていなかった)

厳重に隠して、抑圧して

絶対にバレないように、顔を出さないように・・・

 

 

そうして、強くて元気で明るくて

一人でも大丈夫な私という切り口で

人と関わって来ました。

 

 

 

でも、いつもうまくいかない。

関係が続かない、いつの間にか疎遠になる。

そして、時々起こる大崩壊する人間関係。

 

 

何が何だかわからなくて

でも、どうしたらいいのかもわからなくて

ただ、人見知り、コミュ障という言葉で括って

自分はそういう人間なんだと納得させていました。

 

 

 

私が抑圧しているからか、

次々と周りの人がそれを見せてくれました。

 

 

いつも愚痴を言う人

弱い自分をアピールする人

変わりたいといいながら変わろうとしない人

私は悪くないと自分を正当化する人

 

 

こういう人たちが苦手で、

なるべく私の心の中には入れないように

表面だけで付き合い

心の中ではディスっていました。

ごめんなさい。

 

 

ネガティブな話を聞きたくないので

ああしたら?こうしたら?

と、スパッと解決策を提示したりして

早くこの嫌な空気を終わらせたいと

思っていました。

 

私は、明るく楽しい話をしたいのよ!って。

 

 

忌み嫌って抑圧した私の一部が

姿形を変えて私の前に現れてくれていたのにも気づかずに。

 

 

 

 

私はここにいるよ

私を見て

私のこと見捨てないで

無視しないで

私をなかったことにしないで

 

 

今にも泣きそうな声

不安と悲しみで覆われた顔

小さくて弱弱しい身体が怒りで震えている

 

 

そんな私を、

人を可哀想な人扱いしたらダメだ

ネガティブよりポジティブに目を向けるべきだと

理論でバッサリ切り捨ててきた。

 

 

こんなに我慢してきたのに

こんなに耐えてきたのに

一人で頑張って抱えてきたのに

 

 

いつまでたっても分かってもらえない

存在を認めてもらえない

邪魔だと無碍に扱われ

足蹴にされ・・・

 

 

 

そんな私に気付かせるため

目の前の人が怒りをぶつけてくれていたのに

 

これまで、私はそれに気付けませんでした。

 

 

 

心身共にボロボロになるくらいのショックを受けて初めて

 

私は、心の底にある抑圧された寂しさに気付くことが出来ました。

 

 

寂しいなんて言ったら嫌われる

暗い顔をしていたら仲間に入れてもらえない

どんなにつらくても、弱音を吐いちゃいけない

自分のことなんだから自分で解決しなければいけない

 

 

でも。

 

 

ほんとうは助けてほしかった。

 

弱い自分も認めて欲しかった。

 

一人じゃないんだって安心したかった。

 

大丈夫って思いたかった。

 

 

不安で、怖くて、寂しくて、仕方がなかった。

 

ほんとうは、助けて!!って言いたかった。

 

 

 

 

でも、怖くて言えなかった。

 

無視されるのが怖かった。

 

嫌われるのが怖かった。

 

嫌われて、一人ぼっちになるのが怖かった。

 

居場所がなくなるのが怖かった。

 

そうなったら、もう、生きていけないと思っていた。

 

 

 

 

セミナーが終わって一夜明けた今日

 

出てきたのが上に書いた気持ちでした。

 

 

 

 

ああ、私は、助けて!って言いたかったんだなぁ~

 

必ず助けてもらえるかどうかは分からないけれど

 

それでも、助けて!と言いたかったんだ。

 

それは、人に対する信頼。

 

そして、自分に対する信頼。

 

 

助けて!と言っていいんだよと、自分に許可したかった。

 

そして、助けてもらえる自分だと信じたかった。

 

 

 

 

それは、ずっと

 

私が私に叫んでいた言葉だったんだなぁ。

 

 

そして、これから私が人に言っていく言葉なんだなぁ。

 

勇気を出して、嫌われる覚悟をしてね。

 

 

 

人に頼って、人から頼られる

 

人を助けて、人に助けられる

 

そんな、優しい人生。

 

 

 

やっと、これから、少しずつかもしれないけれど、

 

本来の自分のままで人と関わっていきます。

 

 

 

これに気付いてから、

 

私の中の小さな私がその姿をハッキリ見せてくれています。

 

 

嬉しそうに笑って、甘えてくっ付いてきて

 

まるで、今のちび子と私がじゃれあっている時のよう。

 

 

こんなインナーチャイルドの姿を、私ははじめて見ましたおねがい

 

私、昨日から泣きっぱなしですえーんラブラブ

 

 

あゆみんに出会えて、ほんとうによかった~乙女のトキメキ