スウィング・アウト・シスター(ブレイクアウト) | 70年代・80年代洋楽・邦楽ヒット曲

70年代・80年代洋楽・邦楽ヒット曲

懐かしい1970年、1980年代の洋楽と邦楽のヒット曲動画を掲載しています。



にほんブログ村 音楽ブログへ
    アップ応援よろしくお願いします


スウィング・アウト・シスター

スウィング・アウト・シスター


Swing Out Sisterは、イギリスのクロスオーバー、ポップ系男女デュオ。ヒットを出した当初はトリオだった。

音楽ジャンルは、ブルー・アイド・ソウル、クロスオーバー、ラテン音楽などに分類できる。

バンド名は、公式ホームページや音楽記事などでSOSと略して表記されることもある。


現在はデュオであるスウィング・アウト・シスターは、当初はキーボード担当のアンディ・コーネル(Andy Connell)、ドラムのマーティン・ジャクソン(Martin Jackson)と、後から加わったヴォーカルのコリーン・ドリュリー(Corinne Drewery)のトリオで1984年に結成された。


バンドの名前は、1945年のアーサー・トリーチャー主演映画『Swing Out, Sister』から取られている。


ベター・トゥ・トラベル

ブレイクアウト


Breakoutは、1986年に発売されたスウィング・アウト・シスターのシングル

1986年デビューアルバム「ベター・トゥ・トラベル」に収録されている

イギリスチャート4位そしてアメリカチャート6位を記録する大ヒット曲

wikipedia

もし、机に座って頭を抱え、日常がまるでモノクロ写真みたいに思えてきたら、まっさきにBreakoutを聴いてみてください!

自分の内面からわき上がってくる力を感じるはずです。歌詞、メロディーの両方が合わさってエネルギーを与えてくれます。やっぱりBreakoutはいい曲です。ぜひ聴いてみて下さい。


Amazonカスタマーレビュー

現状から抜け出してチャレンジしようという歌のようです。元気がないときは、このような歌を聴くといいですね



にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ洋楽へ
良い曲だと思った人は左上矢印カッチとお願いします



読者登録してね
読者登録していただくと、とってもうれしいです