こんにちは。
保育家の新田純子です^_^♫

保育家とは
心と頭と体のつなぎ方と保ち方を伝える専門家のことです。
はじめての方は
こちらをお読みいただけると嬉しいです!
↓↓↓


ラス1の唐揚げをガマンした結果
 
縁側スペースのゲストさん達と作っている
セルフチューニングLabo
というオンラインコミュ二ティがあります。
セルフチューニングとは
いやぁ〜な感情を、きもちがいぃ〜い感情(本音)にもどしていくメソッドです。


そこで昨日 盛り上ったのがカラアゲ事件。

これはピザだけどね。



旦那さんに対して
不満のない人はどれくらいいるかわかりませんが、、、


かつての私は不満いっぱいでした。


・家族でのお出かけ。なんにもしないでさっさと車に乗り込んんで待ってるだけの夫。
→こっちは子どもの身支度から、荷物の準備から、朝の洗濯干しから、ぜんぶやっとんじゃい!💢


・子どもがギャン泣きしてるその場にいても微動だにしない夫。
→おい!あんさんも親でっせ!💢泣き声に心痛まんのかい!


こんな具合に毎日の小さなことに
よく引っかかっていました。



夫婦関係をよくしていくにはコミュニケーションが大切。
と言われます。
 
だから
・会話する時間をもちましょう
とか
・互いに役割分担できるように話し合いましょう
とか
・夫に協力してもらいやすい「言い回し」を工夫しましょう
とか
いろんな方法があると思います。


私もいろいろ試しました。

が、どれもうまくいかず。



なぜなら

会話したり、役割分担したり、言い回しを変えたりしてはみても

「している」行為が関係をよくしていくわけではなくて

「している」ときの

「感情」=「心持ち」=「エネルギー」が関係にはね返っているからなんですよね。




これは前回書いた
子どもの習い事がうまくいくいかないカラクリ
と同じです。👉よかったら読んでみてください。



イライラしたまま会話したら
イライラが増幅するだけなんですよ。

不満タラタラなまま役割分担したら
不満が増幅するだけなんですよ。

そんな心のエネルギーを発しながら「お願い」したって
相手が快くやってくれるわけないんですよ。



自分の感情がノッテないとね。
ノッテルってのはピンクエリアってことです。
上機嫌ってことです。




上機嫌でいられる時間が長い人って
ガマンしてない人です。



こう書くと
「私、ガマンせず夫にぶつけるようにしてます!」
という人が現れます。
これやって悪くはないけれど
後味悪くないですか?w



なぜ後味が悪いかというと
「ぶつける」って表現になる人は
日ごろのガマンが無意識的に当たり前になっている人だからです。


いつもいつもガマンしていて
心にあるガマンを入れるタッパーがパンパンです。





そして蓋が閉まらないくらい
いっぱいになったときに
ぶちまける
から撃沈するんですよね。


日頃のガマンが雪だるま式になって怒りが増幅w
これでは
うまくいくものもうまくいきません。



だって伝えたいことが何なのか
もはや分からなくなってますもんね。

旦那さん嫌がるに決まってます。




セルフチューニングLaboでやってることは
西川きよし師匠のごとく
「小さなことからコツコツと」です。




こんなことぐらい痛くも痒くもない
という小さなことをママたちは我慢しがちです。



それが今回のタイトル「ラス1の唐揚げ」


食卓で最後、からあげが1コ残ったとき
誰が食べますか?
子どもや夫に譲っていませんか?



なぜ「ママも食べたーーーーーい!」
って言わないんでしょう。



なんか大人気ない
とか
そんなことより早く片付けたい
とか
子どもや夫が優先だ
とか
様々な思考が働くでしょう。



でも、本当は本当は本当ーーーーーーーーーは?
食べたいんだったら
「ママもたべたーーーーーーい!」
って言ったらいいんですよね。


こんな小さなことをガマンしている
やさしいやさしいお母さんが
心に雪だるま式にガマンを貯金しているんですよね。


こうした小さなガマンを解放していって
Laboのママたちは夫婦の関係をどんどんよくしています。



実践していったママたちの変化
↓↓↓
・旦那さんが自然と家事をする。
・子どもを一緒に育む意識が生まれる。
・軽やかな心で頼みごとができるようになる。
・よく笑うようになる。
・許せる範囲が広がる。
・相手を正したいと思わなくなる。
・心の自由を尊重し合える。
・愛と信頼が深まる。


そして一番の肝は


協力的な旦那さんにすることが目的なのではな・く・て、




感情をためないで
心の底からカラッと笑えるママ
に自分自身がなることです。





母ちゃんが腹から笑えていれば家庭は万事オッケーです。
(作り笑いはあきまへん)
(腹の底から笑いまひょ)


そんな笑い方をセルフチューニングでは提供しています^_^!




結婚12年目。
西川きよし師匠を手本に
我慢のタッパーを少しずつ空にしていった私。

今が一番夫婦なかよしです♫




今回紹介したチューニングLabo
月額1万円のお稽古ごと価格で
仲間とセルフチューニングを楽しんでいく
オンラインコミュニティです。

初回聴き合わせチューニングを受けていただくと入会することができます。
気になった方は👉こちら
縁側でお待ちしていま〜す^_^♫
zoomも対応しています。




セルフチューニング実践講座は現在満席です。
次回スタートは4月。募集は3月の予定をしています。単発チューニング、チューニングLabo月額会員は受付可能です👇
縁側スペースneiro 
チューニングメニューをみてみる。
↓↓↓
image
セルフチューニングって??
5万アクセスの記事
↓↓↓
縁側スペースneiro公式LINE
暮らしの中でセルフチューニングしていく
エッセンス🌱をお届けしています。
イベントや講座案内もこちらから♫