【いのちのはじまりといのちの旅立ち】


約4.5年前から親の介護が始まり
老々介護の両親の姿を目の当たりにし
「自分にできることは何だろう?」と
日々無力さを感じていたときに

介護福祉士でもあり
終活スタイルプランナーでもある女性とご縁いただきました☺️


今でも時々講座などに参加して学ばせてもらってますが、
先日直接プランナーさんにお会いする機会がありました!
その時シェアして下さった受講生の感想の言葉に、
思わずハッとしました


「人はうまれるときはトツキトオカ準備ができるのに
人が旅立つときは準備できないんですね」


その言葉のもつ深さと重さが
ズッシリと響いてはなれません


旅立つ時期は人それぞれだけど
それがいつなのかはわからない


誰もが知っているのはただ1つ
生をうけたものは必ず死はやってくる ということ


考え方は様々なのですが
わたし個人の思いとしては
人生の最期は後悔なくむかえたい!
家族も後悔ない最期をむかえてほしい!です


だったら
この先いつか訪れる
子として親を見送る身として
親として子に見送られる身として
(これさえも不確かですが)


今から準備できることっていっばいあるし
いつきてもおかしくない幕を閉じるときにむけて、できる限り準備しておきたいと感じています。



ふだんは
日々の暮らしの中で
お産や子育てに向けた‘準備’ができるよう
妊娠中からお手伝いさせていただいているけれど

生前準備について知識や情報をキャッチすることで


生も死も暮らしの中にある自然なこと


いのちのはじまりも(迎えるときも)
いのちの終わりも(見送るときも)
大切なことはおんなじなんだな、と

改めて
限りある一度きりの生を受けた身として
‘いのち’を見つめる機会をいただきました

うまれるときも
旅立つときも
1人だけれど
準備って大切。

多かれ少なかれ
縁している人の生き方にも関係しながら
いのちはつながっていきますからね🍀


みなさんはどう感じますか😌



▽▽▽
@naomi.f_mw
@mw_doula.naomi
△△△


#いのちを迎える準備
#いのちを見送る準備
#人と人とのつながり
#知識と情報があれば選択できる
#終活
#老々介護
#限りあるいのちの時間
#終活スタイルプランナー
#介護福祉士
#助産師
#めぐりの森助産院
#久喜市