おはようございます、落武者です。
今朝は、午前中の雨が止んだ5/9と翌日の畑仕事の記録です。
ジャガイモの花が咲いています。
昔は花を摘んでいたのですが、面倒なので今は放置です。
とうもろこしの定植は済んでいますが、何本か枯れてしまったので追加で種蒔きをしました。
ついでに、発芽が遅れている茄子も追加種蒔き。
キャベツの苗が育ってきましたので、定植です。
まずは母親農園に植え付け。
これで、母親農園の空き畝は2つ(°_°)
一つは茄子用、もう一つはゴーヤ用です。
続いて落武者農園に移動。
三毛ニャンが悠々と歩いて行きました。
こちらにもキャベツを定植。
チャッチャと済ませます。
次は、落武者農園西二の丸と呼んでいる曲輪に唐辛子を植え付けました。
左が赤唐辛子、右が黄色唐辛子。
密植すぎる^^;
畝不足なんです( ; ; )
この不織布は、胡瓜畝でござい。
翌5/10は、茄子苗を一本立てしました。
この日も三毛ニャンが几帳面な菜園主さんの畑に居りました。
5/10現在で定植していない苗は、ひよこ豆、カボチャ、ゴーヤ、枝豆、オクラ、レタス&サニーレタス、茄子、ピーマン、芽出ししている里芋&種蒔きしたとうもろこし。
このうち、畝を確保しているのがゴーヤと茄子、ピーマン、そして里芋だけ。
後は未定((((;゚Д゚)))))))
どうしましょwww←昨日5/19段階である程度は定植しています。
残りの野菜は、玉ねぎとキャベツを収穫した跡地を考えているのですが、時間との勝負になりますね。
でも、一番の心配はカボチャなのです。
面積が必要ですからねえ・・・
まぁ、何とかなるか^^;
おまけは、この日の出汁様散歩。