おはようございます、落武者です。

 

畑仕事の記録です。

もう2週間以上前の話ですが、記録として残させて下さい。

 

4/2に夏野菜の第2弾の種蒔きをしました。

この時期は、2週間程度のスパンで種蒔きをしても、結局発芽は同じ頃になっちゃうんですけどね^^;

枝豆、ピーマン、とうもろこし派最初の種蒔き。

キャベツ、きゅうり、インゲン、ナスは2回目の種蒔きになります。

インゲンは種が古いので発芽しないかもチーン

 

この日のメインの仕事は、土中に埋めて保存していた里芋の掘り出し。

 

昨年は、猛暑と水不足、そして落武者の脊柱管狭窄症&腰椎ヘルニア発症で、満足な栽培が出来ず、収穫量も大きさも全くダメでした。

籾殻が見えてきましたね。

果たして保存状態は・・・

 

籾殻の中に種芋があります。

この種芋もなるべく大きなものを保存しておいたのですが、それでも例年より二回りは小さい( ;  ; )

 

保存した芋の1/3は腐っていた叫び

こんな事も初めて(><)

仕方がありません。

 

翌4/3に、掘り出した里芋の芽出しを開始。

 

プランターに培養土を入れ、種芋を置いていきます。

 

培養土被せて終了。

 

小さなプランターへも同様な作業。

 

母親農園横の半地下の温室もどきに収容。

 

半分ガラスが無くなったサッシで保温w

 

続いて、母親農園に2畝を作って、種芋を直植え。

例年は4月中旬に植え付けるのですが、今後気温が安定すると読んで、早めに作業を行います。

 

終了。

種芋不足で、いつもの半分くらいしか栽培が出来ません。

里芋は高温多湿を好みますので、今年はそこそこ雨が降って欲しい。

昨年は、何度も雨乞いをしましたからねえ^^;

 

時間があったので、裏庭に移動し、今度は山菜の女王と呼ばれるシドケ(モミジガサ)の生育地の草むしり。

 

GWには楽しませて下さい。

 

次は、西側通路奥にある茗荷の生育地の草むしり。

 

完了。

茗荷様、今年も初夏の味を届けて下さい(^^)v

 

おまけは、朝の出汁様散歩爆笑チョキ

 


家庭菜園 ブログランキングへ