おはようございます、落武者です。

 

昨日は、私たちの結婚記念日と妻の写真に多くのコメントをいただき、感謝申し上げます。


さて、先日妻と車に乗っていたら、ラジオからバレンタインデーの話が流れて来ました。

今年流行りのチョコやリスナーの体験談とかね爆笑

 

それを聴きながら妻が、

「貴方って独身時代に付き合っていた彼女たちから、バレンタインデーにチョコとか貰わなかったの?」

と聞かれました。

「うーん。」と、考え込んじゃいましたよ^^;

 

まずは、中学3年から大学2年まで付き合った初恋の彼女。

記憶無しw

誕生日のプレゼントは貰いましたし、今も隠し持っていますチューただし、手編みの帽子は・・・多分妻に捨てられたゲッソリ

でも、バレンタインデーはどうだったかなぁ。

高校3年の2月は、第1回目の別れた時でしたのであり得ませんが、残りの4回は?

わからんʅ(◞‿◟)ʃ

 

次のOLさんも不明。

彼女との過ごした2月は、愛を育んでいた真っ最中(阿呆w)だったのに・・・でも、貰ったんだろうなぁ。

OLさんがそのようなイベントを忘れる訳が無いしね。

 

続いて高校生。

これも記憶に無いんですよぉ。

うーん、キリスト教徒(イキリス国教会)だった彼女が、くれないとも考えられないんだけどなぁ。

 

これで結論が出たと考えた落武者。←浅薄

「貰って無い。誰からも貰って無い。お前だってくれた事が無いじゃん。」

・・・あぁ最後の言葉が余計だった_| ̄|○

 

妻「何言ってるのよ💢毎年あげてたじゃないムキーしかも今じゃ考えられないけど、コテコテの手作りチョコまで作ってムキー

落武者「・・・(ヤバイ思い出した叫び)・・・」

妻「”佐藤くんと鈴木くん”のケースに入れて渡した事も忘れたのメラメラ

あーっ、思い出しました(^^;;

これです↓

昨日、納戸から探し出しました^^;

 

中には煎餅だかが入っていたのですが、それを手作りチョコに入れ替えて貰ったのでした(°_°)

しかも、写真の”佐藤くん”だけじゃなく、コレクターの落武者の性格をわかっていた妻は、”鈴木くん”のケースも一緒にプレゼントしてくれたのです!

ありゃぁドクロ

地雷を踏んだなぁ爆弾

 

40年振りに発掘した中には、このようにカセットテープが入っていた↓

これもまた思い出しました。

中のカセットを入れ替えながら、自動車に持ち込んで聴いていたのです。

あの頃は、CDなんぞ出始めで、購入できるお金などありませんでしたので、相変わらず落武者は貸しレコード屋からLPレコードを借りてきてダビングを繰り返すか、FMからJAZZライブを録音していたのです。

 
それにしても”鈴木くん"のケースが見つからないチーン
捨てる訳が無いのだから、納戸の何処かに人知れずあるのか・・・
もしくは、当時今のご主人との付き合っていた落武者妹が、デートで使ってそのまま持って行ったか・・・
後で聞いてみましょう。
つうか、コレクターとしては一対で存在するからこそ価値を見出しますからね!

しかし、懐かしい、とても懐かしい”佐藤くんと鈴木くん”。
あっ、妻の機嫌は、昼飯食べたら程なく直りましたw

それにしても、別れた彼女たちからのバレンタインデーのチョコって、果たして貰っていたのかなぁ。