こんにちは、落武者でござりまする。

 

昨日は大学講義を真面目に受けてからの晩酌でござんした。

脳味噌も疲れましたが、原付往復も流石に疲れます^^;

まぁ、どちらの疲れも現役時代の仕事での疲労とは質が違いますので、翌日に積み残す事は無いのですけどね(^^)v

 

では、最初はビール生ビール

使い慣れないアタマの火照りを冷やしましょうぞw

 

レバニラならぬ牡蠣ニラ炒め爆笑チョキ

これ↓じゃぁ、わからんねw

 

牡蠣を出して📸

レバーとは食感は違うものの、濃厚さは肝に引けは取りませぬグッド!

牡蠣の旨味成分がニラに絡み合って旨旨でござるよ(^^)v

 

これは山葵豆腐。

いいねえ、間違いなく山葵が香ります。

 

昨日も食べた焼き鳥。

昨日の残りじゃ無く新規なのですが^^;、何故に二日も作るのかわからんw

基本二日連続同じ料理を食べない妻なのですが・・・余程気に入ったのでしょうね。

落武者なら前日と同じ塩胡椒じゃ無く、カレー味などにしますけどね^^;

言いませんよ、そんな事はwww

 
ビールの次は、果実酒消費の為に梅酒。

 

鯛の刺身や兜焼きは食べ尽くしましたが、アラ煮はまだまだありますよ。

 

この時期主力野菜でもあるホウレン草のおひたし。

赤い根の部分を食べずして何処を食うw

 

これまた採りたて絹さや。

 

梅酒の次は、焼酎の烏龍茶割り。

 

ここからは前日の残り物が続きますよぉ〜OK

カニカマ入り出汁巻き玉子焼き。

 

焼き厚揚げ。

 

そして青梗菜のおひたし。

 

梅酒の次は、ブルーベリー酒。

 

いつものようにチマチマ肴。

シドケはこれで最後。

シドケを食べ切ったので、次回からの山菜の常備菜はワラビになりまする✌️

裏庭のシドケはどうしましょうねえ。

妻は来年のために収穫するなと言うのですが・・・

 
ここで一次会は終了。
昨夜の出汁様は、ようやく茶の間に入って来ました。
 
では、焼酎の小梅干し割りで一人二次会。
昨夜は、これにてご馳走様でした。

 

昨日の収穫物。

 

クズな政治屋の話題↓

もうね、呆れるどころかゾッとしてしまいます。

維新の議員って人格破綻者の集団なの?

こんな腐れが一丁前の面をして、私たち”人民”(←あえて言おう!)の舵取り役なの?

なんの考えも無しに目立ちたいがための発言だとしたら、人間として許される事では無い。

己の子供が同じようにあってもこのような発言をするのかムキーッ

想像力が足りない人間は、政治に関わるなブー

マジで勘弁してほしい💢

 

おまけは、今朝の出汁様。

落武者父の書斎兼寝室から不審者(=落武者ねw)を警備する出汁様。

 

そして朝散歩。

不愉快そうですねえ^^;

 

さぁて、忙しい日々が続いています。
今日は妻の診察の付き添い兼運転手。
お昼は何を食べましょう🍔
早目に帰らないとならぬので、ファミリーレストランでチャチャっと食べましょうかねえ。
 


にほんブログ村



にほんブログ村



料理(全般) ブログランキングへ