こんにちは、落武者でご🐵
写真は今朝の落武者城寝室の窓↓
結露が凍結(°_°)
内側ですよ、内側
あまりの寒さに落武者の顔にも霜が降っておりました。(嘘w)
でもねえ、そのぐらいの寒さ:(;゙゚'ω゚'):
では、昨夜の晩酌記録。
寒くてもビール
ラーメン二郎の呪いwwwからも解放され、ステンレスの胃袋も輝きを取り戻しましたしね
昨夜はお願いしていた鍋🍲でござった。
前日食べた蟹を入れて蟹スキかと思いしや・・・
反対側にはうどん。
量から言ってうどんすきですね
海老も投入でござる。
ネギが甘みを増しています。
冬の鍋はネギが主役なのかもしれません。
そのくらい美味しい。

前日のイカ刺しの残り。
落武者は刺身で食べましたが、妻は鍋に入れて食しておりました
塩辛です。
好きなんだなぁ、肝w
つぼみ菜とブロッコリー。
落武者は辛子和えにして食べましたよ。
日本酒の次は、ウィスキーでハイボール。
落武者が大好きなひよこ豆も最後。
ここで一次会は終了。
出汁丸が遊んで欲しくて何か叫んでますねw
妻に「待って!」と言われてました。
しょぼんwww
土曜の夜は釣りバカ日誌。
宮沢りえは綺麗ですよねえ。
今じゃすっかりお母さん役ですが、落武者の中ではこのCMのまま✌️
会津の男性と長州の女性という設定。
最後も二人の結婚は成就しないだろうと思わせる終わり方。
会津と長州は正直言って、なかなか分かりあえませんよ。
子供時代から戊辰戦争、特に会津攻防戦を教えられていますからね。
落武者の会津に住む友人も、いまだにわだかまりがあると申しております。
ただ、落武者の娘が長州の人と結婚したいと言ったら認めますけどね。
では、焼酎の柘榴酢割りで一人二次会。
鬼子母神とザクロの謂れを、妻から聞きながら飲み申した。
ご馳走様でした。
昨日の収穫物
政治ニュース↓
ほんとねえ、岸田はアタマが沸いているとしか思えんよ💢
と言うより、岸田なんざぁ官僚の原稿を読んでいるだけだから、書いた官僚も子育てなんて経験の無い上級国民なのだろうなぁ。
このニュースを見た妻も「子育て中に、学び直しの時間があるなら寝る💢」と憤っていました。
今朝のテレビで知りました。
鈴木邦男さんが亡くなられた。
落武者もブログで書いたことがあります。
左右の垣根を超えて尊敬できる人でした。
合掌。