なにかとバタバタと私生活を送っています。

週末はブログ書けないかもしれません。

明日、仕事を休みます。

ブログはどうかな、書けないかも。


しかし、辛いことがあっても悲しいことがあっても、腹は空きます。

楽しいこと、面白いことがあっても、もちろん腹は空きます。


てなことで昨日の酒と肴。

月曜、火曜と酒を飲まなかったので沁みます。

あー酒を抜くなんて数年前のピロリ菌除去の時以来。

日本人は慶事仏事どちらも酒飲みますからね。


まずはビール。


最初の肴は夏の定番、枝豆。

残念ながら、落武者作ではありません。

冷凍物です。
 


新潟加島屋の瓶詰。

落武者の大好物です。

でも値段がねえ、高いんですよ。

もちろん、これらも貰い物です。

貰っておいてなんですが、落武者は”帆立照焼醍醐味”が一番好きです。


帆立照焼醍醐味


今日は塩いくらを食べましょう。

だから、痛風に魚卵は・・・以下略。


【高島屋のお中元】[新潟加島屋]瓶詰詰合せ(116432C/000)【楽ギフ_のし】【楽ギフ_...

¥6,048
楽天

本日のメインは焼肉です。

大好きなレバー。

だから、痛風に内臓系は・・・以下略。
これは、行きつけの肉屋さんから購入したもの。

スーパーで売っているレバーとは別物です。



さっと焼いて塩胡椒で食します。

プリプリで美味い!


妻や子供は、大手スーパーから購入の牛肉、豚肉ですね。

玉葱とキャベツは落武者菜園提供です。



 



手無しインゲン、きゅうり、採りたてフレッシュ。

もちろん落武者菜園提供です。





ビールのあとは焼酎。


実は、この瓶の中身は一刻者ではありません。

先日飲みきりましたから。

中には、紙パックのいいちこを入れています。

だって瓶、かっこいいでしょ。

いいちこ 25度 麦焼酎 紙パック 25度 1800ml/三和酒類
¥価格不明
Amazon.co.jp

ご馳走様でした。


にほんブログ村



にほんブログ村



料理(全般) ブログランキングへ