土曜日の午前中、妻とカラオケの練習に行ったことは、前に書きました。
落武者家のカラオケ大会が迫ってきているのでね。

落武者の今回の勝負曲は、WANDSの「世界が終わるまでは・・・」と吉田美奈子の「午後の恋人」だったのですが、「午後の恋人」が無い。
世界が終るまでは・・・/ビーグラム
¥975
Amazon.co.jp
gazer/MCAビクター
¥3,146
Amazon.co.jp
しかたがないので、堺正章の「さらば恋人」
この曲は、落武者のバンドでも随分と演奏しましたよ。
ボーカルが、いつも『悪いのは僕のせいさ、君じゃない』を『悪いのは君のせいさ、僕じゃない』と間違えて歌っていた。
って、ロクなもんじゃないな、人間性そのまま歌詞に現れていた(;^_^A
さらば恋人/COLUMBIA
¥価格不明
Amazon.co.jp

でも点数が出ない。

二つとも85点前後。

90点を超えないと優勝には覚束ない。


ではと、細川たかし「北酒場」


細川たかし ベストアルバム ~北酒場~ EJS-6085/日本コロンビア
¥1,296
Amazon.co.jp
うーん、ダメだ、87点。

まあ、大会で落武者はおまけみたいなもんだからな。

この3曲から選びましょう。


それにしてもカラオケのベース音って腹にズドンときて気持ちいいよね。


妻は、クレージーケンバンドの「タイガー&ドラゴン」


タイガー&ドラゴン/サブスタンス
¥1,027
Amazon.co.jp
和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」

あの鐘を鳴らすのはあなた/テイチクエンタテインメント
¥1,080
Amazon.co.jp
荒井由実「翳りゆく部屋」
YUMING BRAND/EMIミュージック・ジャパン
¥2,571
Amazon.co.jp
89点から91点。

安定して90点代を叩き出さないと優勝は難しい。


最後に歌ったのが、中森明菜「駅」

竹内まりあ作詞作曲

達郎が明菜ちゃんにイチャモンをつけたこと(大人げない)や竹内まりあと中森明菜の歌詞に対する解釈の違いなどいろいろ取り沙汰された名曲。

落武者は圧倒的に中森明菜の「駅」の方が好きですね。

中森明菜 ベスト 2 WQCQ-452/株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
¥1,944
Amazon.co.jp

実は、妻の歌う「駅」を聴きながら涙が止まらなくなって困りました。




音楽(全般) ブログランキングへ