羽後町満喫ツアー ④ | 深夜のシンヤ

深夜のシンヤ

参加するイベントの予定と参加後の感想をマッタリと書くつもりなので更新も不定期だと思いますが焦らず、書いていこうと思います。
茨城県に住んでますが秋田県羽後町(羽後町観光物産協会公認)の観光宣伝大使をやってます。

わか杉を出発した一行は、最初の観光場所である西馬音内盆踊り会館へ到着しました。

ちなみに西馬音内=「にしもない」と呼ぶそうで古くはアイヌ語の名残から来てるそうです。

この会館は西馬音内盆踊りの活動や町の観光交流拠点として平成17年8月に完成した建物です。

西馬音内盆踊りは、昭和56年に盆踊りとして日本初の重要無形民俗文化財に指定されています。

毎年8月16~18日の3日間夕暮れから深夜にかけて行われ、一晩で1,000人超す踊り手が優雅で美しい盆踊りが展開されます。

起源は記録された物が無い為に言い伝えだそうですが700年位前の豊年祈願の踊りと400年位前の西馬音内城主没落を悼んでの盆供養の踊りが合流したものが原形とされてます。

到着後、盆踊り体験交流ホールで観光物産協会の佐々木さんが説明をしてくれて、その後200インチのスクリーンで紹介映画を鑑賞しました。

関係ない話ですけど、佐々木さんはシャッフルでプリムラが好きって事で参加者の1部からプリムラ兄さんと呼ばれてました(意外なトコで同属性がいたのが嬉しかった~)。

見終わった後に館内を少しだけ見学しました。

深夜のシンヤ-2010052616020000.jpg
盆踊り用の衣装ですね~話によると一つ一つ手作りな上、決まりが無いみたいで同じ物は無いそうです。

他にも口上集等のグッズも販売してました。

今年だとコミケの翌日から3日間です・・・いづれは見に行きたいです。

会館を出発して次に向かったのは、櫻山カフェでランチです。


深夜のシンヤ-2010052616040000.jpg

深夜のシンヤ-2010052616070000.jpg
旧迎賓館みたいな趣きのある建物に広い日本庭園と落ち着いた感じのメイド服を着たメイドさん達がお出迎えしてくれました。

食べたのは羽後牛を使用したローストビーフ丼とデザート&コーヒー付きでした。


深夜のシンヤ-2010052113110000.jpg
美味しゅう御座いました~。

本来は羽後牛では無いそうですが、今回はJAうごさんが頑張って下さったそうです(ありがとうございます)。

櫻山カフェは日本料理のお店(要予約・不定休)もやってるそうなので機会が有ったら行ってみたいです。

メイドさんの撮影が終わってから出発し次の目的地である「うごのいちごちゃん」を販売してる、こまち野さんへ向かいました。


深夜のシンヤ-2010052616100000.jpg
到着すると看板がお出迎えしてくれました。

中に入って説明を受けてからイチゴ狩りがスタートしました。

このハウスでは、とちおとめ・紅ほっぺ・あきひめの3種類が食べられます。

どれも美味しかったです。

しかし、TV3局に新聞社が数社来ていてビックリしました、後に結構色々なところで使われてました。


深夜のシンヤ-2010052812090000.jpg
イチゴを堪能してから外に出て、看板の間違い「第1駐車場」が「第1駐場車」を発見した一行は大爆笑、その後一行はMax Valuに寄って、わか杉へ帰る予定だったのですがサプライズな予定が入りました。

どこへ行ったかは次回へのお楽しみです。

<次回へ続く>


コメント返しです

NYR99さん

コメントありがとうございます。

機会が有ればお願いします。