次にどう繋げていくのか!?【Re.練習試合】 | 吉根日記2

吉根日記2

日本少年野球連盟 ボーイズリーグ
愛知県西支部 愛知守山ボーイズ

2023/4/9(日)   天気☀️  


おはようございます!

今朝、寒くなかったですか?!

ちょっと薄着だったかなーと思ったブログ母です。。

でも、日中は気温が上がるという予想です。

気温差で体調崩さないように気をつけましょーアップ


今日のレギュラーは練習試合で遠征です。




お相手は岐阜西ボーイズさん

よろしくお願いします!

とても綺麗で素敵なグランドです。

桜の木が綺麗に並んでいましたがほとんど葉桜でした😭

1週間前だったら圧巻だっただろうなぁ。。


本日3試合の予定です。

まずはUPから。

まだ空気は冷えてるのでしっかり体暖めてねー。


さぁ、試合開始です📣


【1試合目】

両チーム、投手が好投をみせ、お互いになかなか打ち崩せず譲らない試合となりました。





試合後、昼食を取り2試合目に突入です!

日差しが強くなってきて、日向は暑く感じる程になってきました💦

天気予報当たってる〜爆笑




【2試合目】

またまた相手投手を捉えきれず。。

守備ではエラーが出て失点につながってしまいます。

ベンチもなんだか元気なく。。あせる





【3試合目】

またもや打線繋がらず。。。

終盤、少し繋がりましたが不完全燃焼な試合展開となりました。





試合後ミーティング


コーチより↓

今日はエラーからの失点が何ヵ所かあった。

個人個人、反省して切り替えて残り少ない練習で意識してやっていくように。

予測と準備を大切に。


とのお話がありました。


今日は3試合通じて課題の多く残る試合になってしまったかな。。ショボーン


お当番さんからも↓

エラーするのは仕方ない、でもその後のフォローの声がけなどが少ない。

試合となればレギュラーも帯同も関係ない。みんな同じ気持ちで試合に臨んでほしいです!

公式戦は負けたら終わりだから。。



そう。

公式戦は負けたら終わり。

みんなは何を目指してるんだったかな?

父母達もその大きな夢に向かうみんなを全力でサポートしています。

そして、監督をはじめ、コーチ達も一生懸命教えて下さってます。

いつも調子が良い事なんてないのは当たり前。

でも、悪い時こそ雰囲気を、場を盛り上げて自分達で流れを変えていこうとしていかなきゃいけないんじゃないかな。

そこにレギュラーだから、帯同だから、スタメンだから、ベンチだから、、

そんなのは一切関係ないよね。

だって、全員で勝ちを掴みにいくんだから!


さぁ、来週末に向けてまた気持ちを新たにみんな、同じ方向を見ていこうびっくりマーク





こんなに打ち込めるものを持ってるなんて素敵な事

🌸愛知守山ボーイズ🌸


公式ホームページはこちら💁‍♀️

http://www.aichimoriyamaboys.com/