2022年12月18日(日)天候:晴れ
おはようございます。
寒気到来で寒すぎる朝ですね…🥶
でも、寒さに負けず今日も一日頑張りましょう‼️
朝礼後、昨日の午後から雨だったこともあり、某室内練習場へ挨拶後移動します。
日差しがあっても暖かさを感じないね…
そんな中でも上着を脱ぎ出す選手も…流石です
バッティング練習⚾️
強く!強く!!
場所が限られているので、分かれてメニューを行います。
この寒い中、なわがあたると痛いね!
あー!!って声があっちやこっちで…
ゴロ捕球〜
意識してやることが大事❣️
グランドに戻り、昼食です。🍙
愛情たっぷりお弁当、しっかり食べてねー
寒いので怪我をしないように練習しましょう。
肘が痛いなど調子が悪いところがあったら早めに言うようにとお言葉を頂き、午後の練習開始です♪
なんと、グランドに初雪⁉️⁉️
それぐらい寒い😨❄️
母テントの風除けが追加されました。
お当番さんも頑張ってます👍
ノック
久々の間違え探し…笑
【進路説明会】
皆さんが進路について確かな知識を持って頂くことで納得のゆく進路選択ができるようにと開催して頂きました。
代表をはじめ、OBの方からもお話を聞かせていただきました。
なかなか聞くことのできないお話を聞くことができ、進路のことって選手だけでは理解が難しいですよね、、
今一度各家庭でもお子さんと話し合うこと、大事ですね
このような場を設けて頂きありがとうございました。
選手たちは走り込んでます!
キャッチャー陣は監督より
『ミットの使い方をわかっているか⁉️』とご指導頂きます!
あれ、サッカー始まってる⚽️
でもこれならみんな、楽しく走れるのか⁉️笑
こっちー!っと元気な声も聞こえてきます
今日もたくさん走りました。
しっかりダウンで伸ばしていますが、くぅーと声が聞こえてました。あっちもこっちもパンパンだよね。
帰ってまたお風呂でしっかりほぐしてねー
【終礼】
技術を身に付けてる伸びてる選手がいるけど、かわってない選手もいる。
1年生は帯同できるような選手に。
2年生はそれにまけないように努力していこう!
今年の練習も、あと2回です。
気を引き締めて怪我のないようやっていきましょう。とお言葉を頂き終了です!
本日の進路説明会で言われたこと
『野球だけできれば進学できるという時代ではありません、勉強にも、励んでください。』
耳が痛いですが。。。
ほんとそうだし、親は変わってあげれない。
色々言っちゃうから、思春期の選手たちは、
うざいなと思ったりしてるだろうけど、あなたたちのことを思ってのこと。。。
親子共に頑張っていきたい。
選手の気持ちを第一に🍀愛知守山ボーイズ🍀