本日は令和四年度
愛知守山ボーイズ入団式です!
きたきたきた〜✨✨
緊張してるのかなー⁉️
もう仲間とお話しできたかな⁉️
名前を呼ばれ、駆け足で入場!!
池田代表より
これから目標をもつことが大切です。その目標に向かって切磋琢磨して頑張ってください。
家族の方たちもこの出会いを奇跡を大事にしてほしいと思ってます。
牧野チームディレクターより(代読:浅野副代表)
弛まぬ努力をしていってください。良き指導者をもとめつつも自分の可能性を信じて頑張り続けるとこが大切です。
小笠原監督より
仲間でありライバルです。
チーム内競争していく中でみんなで楽しんでみんなが同じ目標をもっていっぱい失敗してほんとの野球の楽しさを味わえるようにしていきましょう!
いい指導者がいてもあくまでもやるのは自分達なのでよく考えてやっていきましょう。
割愛させてもらいましたが、心に響くお言葉をいただきました。
【自己紹介】
名前、所属チーム、今後の目標を1人づつ力強く発表してくてました。
みんな、今日言ったことを忘れずに目標に向かって頑張っていきましょう‼️‼️
式のあと、選手たちは早速サブグランドで練習です。昼食を取り、水取りしてから練習開始です!
ボール回しからのゴロ捕球、走り込み、頑張ってます✨
【ご父兄の方への説明会】
入団説明会終了後に、守山グランドへ移動。
現場で実際に写真やメモを取りながら先輩母から説明会を受けてます。
私たちも一年経ちましたがまだまだ聞きながらみんなで支えながらやってますので、一緒に頑張りましょうね
終礼
無理をするのと頑張るのは違う。
必ず伝わるように、立ち止まってしっかり挨拶をするように。それが礼儀です。
言葉は相手に伝わるようにしないと何の意味もないので、心がけてください。
練習ノート体重記録をつけるように。理想は1ヶ月に1キロ増
コーチからお言葉もらいました。
【裏方】
裏方、みなさんのお陰で式もスムーズに無事に終わることができました。ありがとうございました
今日は緊張もあり疲れたと思うのでゆっくりしてくださいね
最後になりましたが、新入団生、ご父兄の方、
愛知守山ボーイズへのご入団おめでとうございます㊗️
みんなで頑張ろう‼️🍀愛知守山ボーイズ🍀