通常練習【3年生、新Re.新Jr.】 | 吉根日記2

吉根日記2

日本少年野球連盟 ボーイズリーグ
愛知県西支部 愛知守山ボーイズ

2021.8.28(土)


おはようございますゲラゲラ


本日は通常練習です!

皆様のおかげで、ずいぶん復旧作業も進み、ありがとうございましたおねがい


⭐️3年生

サブグランドを整備

グランド整備終了


各自体幹、アップをします


キャッチボール


高校に入学まで残り半年、

『どういう風に過ごすべきか』

『自分はどうしたいのか』しっかり自分と向き合い、考えていかなければなりません。

自分の人生だから!


各グループに分かれて

バッティングと外野ノックをしましたアップ


最後にランニング30周(ダイアモンド)メラメラメラメラメラメラ



ダウンの後、コーチより 

今後に向けて個人個人がどうしていくか、お話をいただきました。


自分で決めていくことが増えてくるね照れ

高校から、もっといろんな出来事が岩のようにころがってくるかも。

気持ちを強く!砕いてくださいね!


本日もご指導ありがとうございました


富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山


⭐️新レギュラー&新ジュニア


愛知守山ボーイズの新体制スタート

気持ちを引き締めていきましょう



アップ、キャッチボール

かなり厳しい暑さ💦熱中症に気をつけて、こまめに水分補給をします。

そして太陽が照りつける暑いグランド😵

父たちが一生懸命に水撒きをしてくれました


シートノック、ケースノック



午前のスケジュールを終えて、注意されたこと、改善策を話し合いました。



ゲッツー、スライディング、外野の守備等、いろいろと課題が上がりました。

午後からの紅白戦に是非生かしてほしい!


気温が上がり、蝉の鳴き声も元気を増してますチュー

午前中、急な気温上昇で、故障者2名出てしまいましたが、なんとか回復してくれましたアップ

無理はしないようにしてくださいね。


ガーン午後、紅白戦です


紅白戦は1、2年生の合同での試合をしました!

午前中の練習を実戦したランナーの動き、各ポジションからの送球場所、細かく指示をもらいながらの試合形式で行われました。


本日もご指導してくださり


帰って、お風呂に入って、食事して、ゆっくりと体を休めてくださいね!


熱闘甲子園をみなきゃびっくり

いえいえ、23時からだから遅いです。

明日も早いよ!録画して朝見てねウインク


夢の舞台をイメージする🍀愛知守山ボーイズ🍀