【あの時の○○○のおかげさま♡】 | 『本来の輝く人生を照らす』 江口 恭子

『本来の輝く人生を照らす』 江口 恭子

あなたの本来持っている輝く人生を照らします。生きづらいから、生きやすいへ♡その方が本来持っている、愛と豊に輝く人生を照らし、本来の幸せを謳歌するお手伝いをします。

 

子どもの頃の話をすると

「よく生きてきたねー!」って、

言われたことがありました。

 

その話は小学生あたりを

お話したときでしたが、

でも生きてこれちゃいました(笑)

 

 

 

以前、いじめについて

どうやって乗り越えてきたのか

を書きましたが、

 

今回はそんな環境を

どうやって乗り越えてきたのか

を書いていきます。

 

 

 

生きてこれちゃった(笑)

その理由はなんだろう?って

感じてみました。

 

 

その頃の私は、

「どんなことがあっても大丈夫!

私は絶対に大丈夫!」

っていう根拠のない自信が

常にあったんです(笑)

 

え?そんなこと?と

お思いのあなた!

これって大事なんですよ~!(笑)

 

 

 

でもこれってどこから来るんだろ?

ってもう一度感じてみたら、

あーって納得する理由を

想い出しました。

 

 

 

 

大人になると

アレが無いから人生うまくいかないんだー!

とか、

コレを手に入れてないから、

人よりも幸せになれないんだー!とか、

色々思うようになりますが、

 

 

 

子どもの頃はピュアで、

潜在意識はバーンと開いているので、

叶わないことなんてない!って

自分の夢は叶う!手に入る!って、

まったく疑いない状態で

行動してましたし、

 

環境がどうであれ、

多少うまくいかない経験をしても

自分をあきらめたりすることは

なかったんですよね。

 

 

 

子どもの頃は

みんなそうって、

良く聞きますけど、

本当にそうでした~♡

 

 

 

 

当時、仲の良かった子

家族と幸せそうに見えましたが、

傍からは分からない

闇をかかえていました。

 

もうそこまで詳しくは

書きませんが、

お互いに相談しあえば良かったな~って、

今は思っています。

 

 

 

そうしなかったのは、

すでに人の顔色をうかがう癖が

ついていたり、

相手に遠慮していたので、

家族の悩みは話したりせず、

相手の話しを聞くにとどめてました。

 

 

 

 

じゃあどうやって

乗越えてきたのかっていうと、

じつはこう見えて?

早い段階で反抗期がきていました(笑)

 

 

 

心の本音は隠していましたが、

違うと思ったことは

ハッキリと周囲の大人に(両親と祖母)

言っていました。

 

そのたびに生意気~!

えらそうに~!って言われてた(笑)

 

 

 

好きなこと、したい事も

否定されましたが、

 

言われるまでは隠れて

コソッとしていましたし、

見つかれば勉強しろ!って

説教されてました(笑)

 

 

 

 

父は体つきが良く声も大きいので、

子どもの頃はものすごーく

怖かったんです。

 

そして母も祖母も

自己主張が激しく、

良い方向へいってほしいという、

コントロールが強かったんです。

 

 

 

ですが、私は負けん気が

ものすごーく強いんですね(笑)

 

 

 

だから大人相手でしたが、

自分が信じて出した答えを

疑いなく口に出していました。

 

大人は耳が痛い内容だったようで、

よくきれい事ばっかりいって、

なんて言われていました(笑)

 

 

 

 

言われても言い返す!

嫌なことは嫌!

この反抗期の行動を

くり返しつみ重ねたことで、

 

家族の間では

親の言うことは聞かない。

「コントロールできない人間」

という認識になりました。

 

 

 

自立したい

親から離れたい気持ちも強くあり、

高校を卒業したら

すぐに実家を出ました。

 

 

大変でしたが、

自分の自由を手にいれた!

という達成感で満たされました。

 

 

 

この事から

自分を信じるのに

根拠はいらないんだな~と

あらためて思いました。

 

 

 

そして今この時代。

世の中はいろんな事が起こっていて、

良い情報、良くない情報も

あふれていて、

なにを信じればいいんだ~って

なりやすい状態ですよね。

 

 

 

一部では、コントロールする側と

される側があるなんて話し、

あなたもどこかで

聞いたことあると思います。

 

 

 

そういうときに

何の情報を得るのか、

どれを選択するのか、

どんな行動を取っていくのかは、

最終的にはやっぱり自分しか

いないんですよね~。

 

 

 

時代の視点に立って考えると、

今までの家庭環境は、

激動の時代を

生き抜いていくための

訓練の場になっていたんですよね。

 

 

 

自分を信じて

良い情報を手にいれ

信じて行動するには、

 

良くない情報に

コントロールされないことが

大事になってきますし、

それには

他者のコントロールから抜ける

必要もあります。

 

 

 

また良いと思ったことは、

自分を信じて発言する

行動する必要もありますよね。

 

 

そういった環境で

どうやって生きていくのか、

生き方の訓練の場になっていました。

 

 

 

よく子どもの頃の家庭環境は、

のちの人生に影響がある

と言われていますよね。

 

本来の強くしなやかな自分に

なるためだったと想いました。

 

 

 

 

『アート潜在意識デザイン』

ドキドキお申込みはこちらからドキドキ

お問合せはこちらから♡

 

先着限定107名様 3,000円税込

お問い合わせ

 

 

 

『アート潜在意識デザイン+オーラ・チャクラリーディング』

満員御礼♡お問い合わせはこちらから

※こちらも改良と価格改定いたします!

 

 

 

今日も最後まで

ありがとうございます。

 

いつもフォロー、いいね!

してくださる方、

お陰さまで、ありがとうございます♡

 

新たにフォローしてくださる方、

嬉しいです!よろしくお願いします☆ 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 潜在意識へ
にほんブログ村

アップ

ランキングに参加しいます。

いいな!と思ったらクリック

フォローをよろしくお願いします♡

 

 

皆さまに支えられて、

自分で立ち上がる勇気がでました。

 

最初はこわいけど

【その一歩が次の道を開く】

という経験が、

 

私を新しい世界へ

連れていってくれました!

 

応援よろしくお願いします!

 

 

 

オススメ♡ 

 

大鈴佳花先生

『私はただ「生きてる~!」って

叫びたいだけだったんだ』

サンマーク出版 通称「わた生き」

 

本来の幸せに気づき

本来の自分に気づき

本来の輝く人生に繋がる1冊。

 

読んでみてくださいね♡