”タイトルに引かれて” | COPD患者やけど「自分らしく生きてます」

COPD患者やけど「自分らしく生きてます」

タバコを喫って17年(約35万本)、35歳で完全に禁煙に成功したものの55歳の現在COPD(肺気腫)に苦しんでいる運転手のブログ

   ↑の続きです


オトコ(オジサン)が「コミュニケーションが苦手」という話をしましたが

自分が思うにオトコ特有?の思い込み

「(言わなくても)態度で察しろ」
「ニュアンスを感じとれ」

があるような気がしてます




あとはこだわり(プライドもあるかな)

勤め先(名称、大中小、役職etc.)や収入

出身校(大学)などなど

すべてに順位をつけようとしてる

誰かの上にいないと不安で仕方ないのかな

比べるのはやめませんか





いつまでも続く(ようにしか見えない)

女性の世間話をよく聞いてみると

大方は
ホメあいらしい

    ↑ 参考資料 ↑

オトコの場合

言ったように「順位をつける生き物」

つまり「ホメてもらえるのはうれしい」

But 「人をホメると自分の順位が下がる」
     ↓   ↓
    結果、会話が途切れる…

    コーヒーに手を伸ばしたり
    スマホ見たり
    目の前にある何かの
          ラベルを読む
など自分の世界に戻っていく




もうちょっと続けるね

次は日本語の問題

「ホメる」ということで
いわゆる「ホメ言葉」とは
どれくらいあるんだろう?

日本語の便利なところかもしれないけど

例えば「スゴい」「スゴ~い」を例にすると

いろんな場面で使えると思いませんか?

○頭いい ○上手 ○似合ってる 
○(最近なら)美味しい ○破格値 
○ビックリした ○うらやましいなどなど



これを英語にすると

ちゃんとそれぞれの単語があり

その場に応じて使い分けます




語彙を増やそうとしない

話すのがじゃまくさい?

「通じたらOK」これが日本のオトコ

そう言えるのではないでしょうか


あとは別の思い込み

「ホメられても素直に受け取れない」

があるかもしれませんね

これも競争社会の影響かも

ホメてもらえたらニッコリ笑って

ありがとー😉👍🎶

素直に喜ぼう!

         おわり