ご無沙汰してまぁすウインク




八月京都南座出演が決まりましたビックリマークビックリマークビックリマーク




二度目の民谷伊右衛門ですが、




今回は大和屋のお兄さんのお岩で




勤めさせて頂きます。




ご一緒させて頂ける事、




毎日が勉強になり、楽しみです。



是非八月京都南座




いらして下さいDASH!DASH!DASH!



その前に3/29東京



国立小劇場にて



初役で「猩々」を花柳寿太一郎さんと




勤めさせて頂きます!!




酒売りは西川箕乃助さんですビックリマーク




これは素踊りで、素踊りとは




所謂、化粧、衣装、鬘をつけないで、




素顔に紋付袴で踊る事です。




そして、「道行初音旅」では




忠信を勤めさせて頂きます。




静御前は高峰清華さんです。




猩々も道行初音旅も文楽さんに出て頂き、





竹本織太夫さんとは昔からの





知り合いとなりますが、





初めてガッツリお仕事で





ご一緒させて頂きます。





舞踊家、文楽、歌舞伎役者と





伝統芸能の中々みられない





コラボレーションですので、





こちらも是非いらして下さいませ!!!!





そしてその後、四月歌舞伎座で〜す!!



第一部の通し狂言「天一坊大岡政談」で




山内伊賀亮を初役にて勤めさせて頂きますビックリマークビックリマーク


三月まで、映画の撮影なので




今年初の歌舞伎座ですDASH!DASH!




映画は豊川悦司さん主演の




「藤枝梅安」で相棒の彦次郎を




勤めさせて頂きます。



こちらもお楽しみに〜!!!!!!




そして、大河ドラマ



「鎌倉殿の13人」も観てね!!!!!!!!!!!!